クリニークの美容部員さん

えびちゃん8912

えびちゃん8912 さん

こんばんは。
愚痴っぽくなってしまったら、すみません・・・。

この間、横浜のクリニークにすっぴんで行ったんです。グロスを見ていたら、「お化粧するだけでもいかがですか?」と年配の方に言われまして、いいです。と断ったんですけど、結構強引でして。

フルメイクしてもらったんですけど、アイライナーはがたがたで、自分で書いたほうが、もう少しうまくいくようなって感じだったんです。

年配だから、老眼なのかな?(失礼)とか思ったんですけど、せっかくやってもらうんだったら、うまくやってほしかったな。と思ってしまって・・・。

それで、お化粧ができあがったら、「ねっきれいになったでしょう?」って言われても。私もだまってしまいました。

それで、閉店まぎわだったんで、最後のお客になったんですけど、
ぜんぜん買う予定がなかったんですが、なにか買わないといけない雰囲気になってしまって、その年配の方もこれはどうですか?としつこいので、予算の関係もあって、これはいくらですか?といちいち聞いていたら、怒って「2100円!」と言われてしまいました。

買わないお客は、フルメイクなんかするなって感じだったんでしょうか?

クリニークは、肌にあっていたので、夏ごろから、ラインでそろえているくらいお気に入りだったのに、この態度で他のクリニークに行こうか考えているところです。

結局、私がもたもたしているから、悪いんでしょうか?

長文、乱文、失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/3 22:32

まぁまぁ
お気持ちはよーくわかります。BAさんたちは揃いにそろって“タッチアップだけでも”とか“無料ですから”とか言ってきます。メーカー側も無料のサービスを受けたら買わなければいけないとは決して言いません。

でも現実的に考えてみましょう。どうしてそういった無料のサービスをするのか。そうすることによって使ったアイテムや商品を買ってもらいたいわけです。そしてさらに、時間を使ってサービスしてもらったんだから、ちょっとは買わないとだめよね?という罪悪感もあるわけです。

世の中に本当に無料のものってそうそうありません。

BAさん側はお客さんにメイクする労力と時間を投資しているわけです、もしかして買ってくれるんじゃないかという期待で。サービスを受けるこちらも、無料のサービスを受けたら断りにくくなるのはわかっている。それでも受けてしまうのがコスメ好きの弱いところなんですが。

もちろん気に入らなければ買う必要はありません。“うーん、ちょっとイメージが違うし、それに家に帰って、同じような色のアイシャドウがあったかどうか確認したいので”などと言って、お断りするしかないです。“丁寧にしていただいたのにごめんなさいね、次に何か必要なものがでてきたら、あなたにお願いしてもいいですか?”などと言って立ち去ります。良くできたBAさんは、嫌な顔一つせずに、サンプルまでくれたりします。目先の利益だけしか考えないBAさん(主様がぶち当たったBAさんのような人)は押して押して押しまくり、それでも断ると露骨に顔や態度に出したりします。そういったBAからは一切何も買いません。私も色々な嫌な思いをカウンターでしたことがあります。なので主様の後味の悪さはよくわかりますし、そんな態度を取るBAはもってのほかです。

でもですね、現実的にはフルメイクまでしてもらって何も買わないでお断りできる人ってあまりいないみたいですよ。何も買わなくていい前提だけれど、暗黙の了解で、何かは買うんだろうという期待がある。なので、正直言えば、よほどお断りが上手にできる自信があるか、何か買う気がある場合しか、そういったサービスは受けないほうが良いと思います。

残念ながらそのBAさんはメイクが下手だったのでしょうね。。日本のBAさんたちは技術力は比較的高いですが、アメリカのBAさんとかメーカーのアーティストでさえ、びっくりするほど下手(まぁアジア人向けのメイクが下手なだけでもあるんですが)。なので、上手い人にあたればめっけもんくらいの気持ちでカウンターに行ってますし、フルメイクはしてもらいません、白人メイクのアジア人になっちゃうので。

それでも相性のいいBAさんに出会えれば、タッチアップも上手にしてくれるし、相談にも乗ってくれる。なので、色々なデパートを回って、気に入ったBAさんを見つけておくのが良いと思いますよ。

話がそれてますが、やはり無料のものはないってことです。無料だけど、BAさんは期待しますから。最初からNOということが大切、買う気がないときは。

パーティーの日にデパートに行ってフルメイクをしてもらうって人もいるようですが、アメリカのBAさんいわく、内心やっぱり何も買わないのに、自分の労力と時間をただで使われてムカつく!って感じるようです。まぁ、常々そのBAさんから買っていて、正直にお願いして時間のあるときにやってもらうならいいとは思いますが...

自分が嫌な気分にならないためには最初からNOが一番ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?