基礎化粧品の選び方について

少し良い化粧品を使いたいなと思うのですが,
洗顔,クレンジング,導入駅,化粧水,乳液
この中でしたらどれを良い物に変えたらよいでしょうか?

金銭的な都合上すべて良い物で揃えるのは厳しいので,今は一つだけにしようと思います(>_<)


ちなみに今の肌の悩みは
毛穴の黒ずみと開き,ニキビです(>_<)


アドバイスを頂けたらと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/7 21:24

私のスキンケアは
全体的にプチプラぞろいですが、美容液は4000円以上のものを使っています。
超敏感肌の私がよく使うアイテムは…

・キュレル ジェルメイク落とし(クレンジング)
・キュレル泡洗顔料、カウブランド無添加洗顔フォーム、無添加石鹸
 いずれかで洗顔
・明色スキンコンディショナー(プレ化粧水)
・無印良品敏感肌用化粧水
・ハウスオブローゼ パワーサージジェル(セラミド美容液)
・無印良品敏感肌用乳液

これでだいたい済んでいます。
肌年齢は実年齢-5歳と診断されたので、悪くはないと思います。
この中で唯一、値段がそこそこ高いのが美容液。
栄養分を効果的に肌に与えるには、化粧水や乳液よりも美容液です。

良いもの=高いもの ではありません。
良いもの=自分の肌に合うもの です。

私は毛穴ケアに、フェイスクリエを使っています。
これにコットンをはさんで、明色のスキコンをたっぷり含ませます。
洗顔後の肌をそれでなでるようにすると、W洗顔でも落ちていない汚れがコットンについてきますよ。
これは家電店で、美容機器コーナーにおいてありますね。

黒ずみが一気になくなると言うわけではありませんが、
きちんとお手入れした上で使うことにより、効果を発揮できると思います。
黒ずみがひどいときは、週に一回程度、クレンジングオイルで優しくマッサージするといいでしょう。
夜の洗顔はお風呂でゆっくり温まってからがオススメです。
ゴシゴシこすらないようにしてくださいね。

主様に私がオススメするのは、プレ化粧水の明色スキコンと、
チューンメーカーズのビタミンC誘導体原液ですね。
原液は、保湿化粧水に一滴混ぜて使うのもいいですよ。
どちらも、高価なものではありませんが。

クレンジングや洗顔に関しては、
高いものを使って効果を実感したことがありません。
むしろ高いものを勧められて買ったクレンジングや洗顔料が、
まったく肌に合わないこともしばしばで。
セルフで選ぶ化粧品のほうが、私には低リスクです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?