モーヴな色のアイシャドウに似合うチーク

秋ということで、ボルドーやネイビー、カーキ色などのアイシャドウに挑戦しています。

ですが今までガーリー系のメイクをしていたので、チークもかわいい系の色ばかりです。

青みピンクとか、ピンクオレンジとか……具体的にいうとキャンメのチーク&チークの02ローズティアラ、05ピーチペタル、06アンティークローズをよく使っています。

ちょっとこれではせっかく目元をモーヴにしても、チークがミスマッチです。

そこで、モーヴな色に似合うチークはありませんか?

プチプラ(1500円以下)でブルベにも似合うものを教えていただけると助かります。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/23 14:13

素人判断で申し訳ないですが…
モーヴ、秋らしく且つ引き締まって綺麗な色ですよね(^_^*)

さて、チークカラーとのことですが…。
青みピンクでも個人的には良いと思うのですが、浮くということで。
秋モード全快で行くなら、やはり茶系のチークが良いと思います。今、キャンメイクから三色混ぜて使える丸形ケースのチークが出ているのですが、そちらだとプチプラですしキャンメイクは割とチーク優秀なのでオススメです。(よく使われていらっしゃるようなのでオススメする間でもないかもですね)
『外国人のような自然ドーリーカラー』をコンセプトとしているシリーズのようなので、普段のガーリーメイクにも活かせるかもしれないですね。
もう一つの提案ですが、オレンジとピンクの間、コーラル系の薄付きチークを取り入れてみるという事です。
モーヴと言えばピンク(赤)み寄りの紫ですが、紫は赤と青で出来ているもの。そこで思い切って、青の補色であるオレンジを入れるという発想なんですが、元気で発色の良いオレンジだと浮きますよね。紫の補色は黄色ですがそれこそ浮きますし黄みのチーク自体がまずあまりありませんよね。
で、モーヴに近い色味且つ補色の役割をするピンクとオレンジの中間、肌にも恐らく活きるコーラル系なのです。
しかしこれも薄付きでないと浮くので、例えばメイベリンのジェリーグロウなど個人的にとてもオススメです。少量づつ、指でとんとんと肌に馴染ませていきます。
この下に、ごく薄く青みピンクをぼかすのもオススメです。

モーヴ以外の秋カラーを考えれば、やはり茶系でぼかせる2~3色入りのパウダーチークは一つあるとだいぶ使えると思うのですが…モーヴに限ってはこの補色でふんわりはなかなか華やかになると思えます。

他にももっと魅力引き立つ方法があるかもしれませんが、少しでもお力になれれば幸いです。
参考までにどうぞ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?