教えてください(o_ _)o

私これまでにいくつか爪について質問を投稿させて頂きました。

そこで本格的な質問です。

私が長年悩んでいるのは爪噛みなんです

何人かの方はマニキュアをして噛まなくなったと返答して下さいました。

私も実践してみたら確かに効果ありです

しかし、暫くして爪が噛めないせいでイライラしてしまいます

そして、綺麗に伸ばした爪はまた逆もどりで汚い指先になってしまいます

爪を噛むとはどういう心理で噛んでしまうのでしょうか?

それから、私はこの問題を完全に直したいと思っています。

皆様の知恵を私にどうか提供してください。お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/10 00:30

素人ながら、アドバイス
爪を噛むのはストレスや不安なことがあるとしてしまう行為です。
もう21歳ですから、精神科などのカウンセリングが必要になるかもしれません。


手始めに、インターネットで「爪 噛む クセ」などで検索してみてください。
私も試しに検索してみましたが、たくさん記事があります。
チエコのように掲示板の記事もありますが、精神科の先生など心理学、精神医療を勉強されてる方の記事を読むことをおすすめします。

私がわかりやすいと思った記事は↑の「キーワード」で出てくる(Yahoo)
『メンタルクリニック響』というブログです。


イライラしてしまうのなら、なにかスポーツなどストレス解消できるものが見つかれば良いんですが、見つけても続けられなかったりしますしね。

専門家の方が@コスメを利用している方よりも知識も多く、同じ悩みを持った人たちの悩みを解消してきたはずです。

精神科と心療内科はどちらをすすめればいいのか難しくてわからないのですが…。

「精神科」というと、心の病気、と感じてしまいますが、メンタルクリニックやこころのクリニックという名前にしている先生もいらっしゃいます

ご近所に雪白さんに合うクリニックがあればいいんですが。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?