ワセリンについて

スキンケアをワセリンだけにしている方、いらっしゃいますか?

ニキビができたりしませんか?


お肌の調子を教えて下さい!!

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/19 17:57

ワセリンだけではないのですが、調子良いです
私は白色ワセリンを顔の二箇所に主に使っています。

一つは、「目の下」です。
目の下が乾燥しやすく、小じわがあるので、ワセリンを少しだけ爪で取って、両薬指で伸ばし、目の下に付けます。

もう一つは、「唇」です。
唇が乾燥しやすいので、特に食事の後は、すぐに塩分など汚れをふき取ってワセリンを付けます。少し爪にとって、唇の上で伸ばします。

少しテカテカしますが気になりません。唇だとそのテカテカが良い感じになりますしね。
お肌の調子は良いですよ!
白色ワセリンを持ち歩いて、乾燥が気になったらすぐに付けています。
この使い方でニキビが出来たことはありません。
指に残ったワセリンは爪の甘皮部分に塗っています。

---ワセリンの説明です---

ワセリンの特徴は、
 ・浸透しない
 ・膜を作る
ですので、皮膚の水分蒸発を防ぎたい部分や、刺激を避けたい部分に良いと思います。
逆に、汗が良く出て、皮脂分泌も盛んな場所につけると、汗や皮脂が閉じ込められてしまって、ニキビになったりするかもしれません。
また、浸透しないので、ワセリンの塗り方は「塗布」します。
ぐりぐり、くるくると塗りこむのは意味がなく、さっと塗ればそれで十分です。

ワセリン自体に肌に良い成分(保湿や柔軟、美白など)は入っていないので、私はスキンケアは別に化粧水と乳液と油を使っています。
スキンケアはワセリンだけにこだわらず、製品によって用途を使い分ける方法が私にとっては良いです。
参考になれば嬉しいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?