肌がゴワゴワします。
最近、肌がごわついてきました。
夏場までは化粧水のみで調子が良かったのですが、最近また肌がごわつき、角栓とニキビができ始めました。
こんな時におすすめのスキンケアを教えていただければ嬉しいです。
・インナート゛ライ肌で皮脂は結構出るが、乾燥しています。
・スーパーセームという皮肌にやさしい皮で角質除去をほぼ毎日しています。
・洗顔はスイサイの酵素洗顔かトリクロサン&グリチルリチン酸ジカリウム配合の石鹸を使っています。
・化粧水は無添加で刺激はないが、保湿が高いものを使っています。
(それに変えてからは、ニキビが圧倒的におさまり、10月頭くらいまでは調子が良かったのですが・・・)
・さすがに化粧水だけではいけないと思い、今は馬油を使っていますが、特に改善の兆候はありません。
・セラミド原液を使っています。初めは良かったのですが、ここ数日特に効果は感じられません。
・コラーゲン、ビタミンは積極的にとっていると思います・
・顎ライン(特に右側)にニキビができます。
・ここ数日特に化粧水がしみこまない感じがしています。
お勧めの乾燥改善対策を教えてください。よろしくお願い致します。
夏場までは化粧水のみで調子が良かったのですが、最近また肌がごわつき、角栓とニキビができ始めました。
こんな時におすすめのスキンケアを教えていただければ嬉しいです。
・インナート゛ライ肌で皮脂は結構出るが、乾燥しています。
・スーパーセームという皮肌にやさしい皮で角質除去をほぼ毎日しています。
・洗顔はスイサイの酵素洗顔かトリクロサン&グリチルリチン酸ジカリウム配合の石鹸を使っています。
・化粧水は無添加で刺激はないが、保湿が高いものを使っています。
(それに変えてからは、ニキビが圧倒的におさまり、10月頭くらいまでは調子が良かったのですが・・・)
・さすがに化粧水だけではいけないと思い、今は馬油を使っていますが、特に改善の兆候はありません。
・セラミド原液を使っています。初めは良かったのですが、ここ数日特に効果は感じられません。
・コラーゲン、ビタミンは積極的にとっていると思います・
・顎ライン(特に右側)にニキビができます。
・ここ数日特に化粧水がしみこまない感じがしています。
お勧めの乾燥改善対策を教えてください。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/11/13 20:45
ゴワゴワ*追記
お返事ありがとうございます。
角質ケアのし過ぎには気を付けて下さい。
乾燥の他に、強く擦ると皺、毛穴のシミ、色素沈着になる場合もあります。
クリーム等、沢山付けると毛穴の詰まりになる可能性もあります。
皮脂が出易い方でも、ニキビが出来易い方とそうでない方が居るようです。
出来易い方の場合、使用するのであれば、部分的な使用の方が良いのかな、とは思います。
別のオイルもそうですが、沢山付けるとベタベタしてしまいます。
オイルは合う・合わないが分かれるので、尊馬油で効果が少ない場合には、沢山付けずに馴染む別のオイルを試してみても良いと思います。
お肌に合えば、スクワランの使用は良いと思います。
皮膚や植物オイル等に含まれるトリグリセリドが、皮膚常在菌によって分解されると、遊離脂肪酸が生じます。
遊離脂肪酸がお肌を刺激すると、毛穴を塞いでしまい、ニキビも出来易くなると考えられています。
オリーブオイルや椿油等、オレイン酸のトリグリセリドが主成分のオイルは人によってニキビになり易いと思います。
スクワランは炭素と水素から出来ており、分解され難く、安定したオイルです。
使用する場合には純度の高い物を使用した方がトラブルを防げると思います。
ただ、オイルには相性があり、全ての方に合うとは限らないので、合わない場合には、落ち難い毛穴詰まりを落とす為のマッサージオイルとしての使用が良いと思います。
ホホバオイルもお肌に合えばニキビにはなり難いと思います。
オイルフリーの洗顔料もありますし、石鹸でしたら、けん化塩析法や中和法で作った石鹸はニキビや角栓が気になる方には良いかも知れません。
私は使用した事がありませんが、口コミを見ると、サボンドマルセイユの石鹸は
評価が高いようですね。
ニキビは皮膚科のお薬を使用した方が治り易くなると、個人的には思います。
なかなか治らない場合には、皮膚科でご相談されてみて下さい。
ご参考までに。
お返事ありがとうございます。
角質ケアのし過ぎには気を付けて下さい。
乾燥の他に、強く擦ると皺、毛穴のシミ、色素沈着になる場合もあります。
クリーム等、沢山付けると毛穴の詰まりになる可能性もあります。
皮脂が出易い方でも、ニキビが出来易い方とそうでない方が居るようです。
出来易い方の場合、使用するのであれば、部分的な使用の方が良いのかな、とは思います。
別のオイルもそうですが、沢山付けるとベタベタしてしまいます。
オイルは合う・合わないが分かれるので、尊馬油で効果が少ない場合には、沢山付けずに馴染む別のオイルを試してみても良いと思います。
お肌に合えば、スクワランの使用は良いと思います。
皮膚や植物オイル等に含まれるトリグリセリドが、皮膚常在菌によって分解されると、遊離脂肪酸が生じます。
遊離脂肪酸がお肌を刺激すると、毛穴を塞いでしまい、ニキビも出来易くなると考えられています。
オリーブオイルや椿油等、オレイン酸のトリグリセリドが主成分のオイルは人によってニキビになり易いと思います。
スクワランは炭素と水素から出来ており、分解され難く、安定したオイルです。
使用する場合には純度の高い物を使用した方がトラブルを防げると思います。
ただ、オイルには相性があり、全ての方に合うとは限らないので、合わない場合には、落ち難い毛穴詰まりを落とす為のマッサージオイルとしての使用が良いと思います。
ホホバオイルもお肌に合えばニキビにはなり難いと思います。
オイルフリーの洗顔料もありますし、石鹸でしたら、けん化塩析法や中和法で作った石鹸はニキビや角栓が気になる方には良いかも知れません。
私は使用した事がありませんが、口コミを見ると、サボンドマルセイユの石鹸は
評価が高いようですね。
ニキビは皮膚科のお薬を使用した方が治り易くなると、個人的には思います。
なかなか治らない場合には、皮膚科でご相談されてみて下さい。
ご参考までに。
通報する
通報済み