白い角栓に悩んでいます。改善法について助言お願いします。

閲覧ありがとうございます!高校3年生の女子です。
去年の秋までにきびに悩んでいましたが、やっとその時期をぬけて落ち着いてきました。前まではオイリーだったのに、肌質も少し変わったように思います。気のせいかもしれませんが。。。。
ですが3年生になってから鼻や頬にかけて白い角栓が目立つようになってきましたorz
パック等していますがこれ以上毛穴が拡大するのも怖くて、特段ケアをしているわけではありません。クレンジングを毎日することが大事だと何かのコラムで見かけましたが、それは効くのでしょうか?
どちらかというと角栓を除去するのもそうですが、できにくい肌にしたいのが一番です。
何かこうすればいいよという方法があれば是非教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/18 19:41

角栓
角栓は気にし過ぎてしまうと、余計に目立つようになります。

毛穴パックは貼って剥がすタイプでしたら、特にお勧め出来ません(;_;)

必要な角質まで剥がしてしまう可能性が大きく、毛穴の目立つ状態になります。

必要な汚れを落とし、必要な保湿をしていれば大丈夫ですよ。

クレンジングは大切ですが、必要以上に洗い過ぎても乾燥し、毛穴は開き易くなります。

クレンジングの摩擦によっても毛穴が開き易くなる場合もあります。

また、強い摩擦で黒ずむ場合もあります。

お肌の水分が低下しないように、お肌が乾燥すると、黒ずみだけでなく、ニキビや皺、弛み、等、様々なお悩みに繋がります。

潤い不足、バリア機能の低下に気を付けて下さい。

メイクをしたらクレンジング剤できちんと落としますが、スキンケアのみや洗顔料で落ちる日焼け止め等でしたら洗顔のみで大丈夫ですよ。

私はメイクしない時には洗顔料のみですが、落ち難い場合にはオリブ油やホホバオイル等で浮かせてみて下さい。

毛穴汚れ、毛穴詰まりに、時々使用しても良いです。

肌質にもよりますが、年齢と共に皮脂の量は少なくなります。(トピ主さんはまだまだお若いですが。)

洗顔料、クレンジング剤も乾燥し難い物をお勧め致します。

洗顔やクレンジングのすすぎはしっかり行って下さい。

すすぎ不足で毛穴詰まりになる場合もあります。


お食事や睡眠、紫外線、ストレス、冷え、便秘、運動不足、等にも気を付けて下さい。

体に良い事、健康に良い事は角栓の改善にも必要です。

メイクは皮脂と混ざり、開いた毛穴に詰まり易くなります。

メイクで毛穴をカバーすると余計に目立ち易くなりますので、出来るだけ薄く仕上げ、低刺激なクレンジング剤で、短い時間で落とせるようにすると良いです。

毛穴に詰まった部分が酸化し、黒く目立つようになりますので、皮脂や油脂分の酸化にご注意下さい。

酸化を防ぐ化粧品の使用や抗酸化佐用のある食材の摂取は良いですよ。

ビタミンやミネラル等、不足しないように気を付けて下さい。

乳液の付け過ぎ等で毛穴が開く場合もありますので、お肌に合った物を適量伸ばすようにして下さい。


お役に立てるか分かりませんが、

ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?