酷い肌荒れ(画像つき)

過去に何回か投稿させていただいてるのですが、
画像つきの方がわかりやすいと思いまた立てさせていただきました。

画像見ればわかると思いますが、左右で酷さが違います。

今私は高校生なのですが肌荒れに悩んでいます。
特に悩んでしまう原因は周りの子の肌がきれいなところにあると思っています。
みんなメイクをしたり、生活習慣が悪くても肌がきれいです。
体質なのか年齢なのかわかりませんが…。
陶器のようにつるっとしたクラスメートの肌がうらやましいです。
そんな中私は……鏡を見るとため息がでてしまいます。

今自分が悩んでいることを細かく上げます。(前投稿したときとあまり変わっていませんが^^;)
・ニキビ、ニキビ跡
・肌が痒くなったり、粉をふいたりする
・毛穴の黒ずみ、開き(風呂上り小鼻や顎から角栓が飛び出る)
・頬の毛穴から生えている産毛
・顎がよく赤くなる。動かすと芯が詰まっているような赤ニキビ(?)がよくできる

この中から更に絞って順位づけをしますと
1.ニキビ、ニキビ跡
2.毛穴と頬の産毛

頬の産毛は毛穴と同等で気になります!
視力が0.1切ってる私でも鏡を見るとハッキリわかるくらい目立ちます…憂鬱になりますね。

自分が今しているスキンケアは
アクネスで泡洗顔→かたつむり化粧水をたっぷりつける→ちふれのしっとりタイプの乳液でマッサージです
乳液と化粧水はかなり普通ですし、無添加のものに切り替えようかなと思っていますが、あまり高い物は金銭的に難しいです。
アドバイスもらえると嬉しいです
よろしくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/23 08:57

ニキビ
こんにちは。
レスを返したあとにすみません。

少し気になったのですが。
無添加というのは、以前の厚生省が指定した、アレルギー等を引き起こす可能性が高い100いくつかの成分を含んでいないという意味です。
これらの成分以外にも肌の刺激になる成分はたくさんあるので、無添加だから必ずしも肌に優しいというわけではないですよ。

他の回答者様も指摘していますが、
ニキビ用の洗顔料は洗浄力が強すぎるのでおすすめしません。
M mark の固形石鹸なんかがいいと思いますよ。

化粧水は大部分が蒸発してしまうのでたっぷりつけても意味はないと思います。
むしろ、かえって乾燥しやすくなります。
大量の水分が蒸発する際に肌の角質層をごわごわにするので。

乳液もあまり良くないですよ。
皮膚のバリア機能を弱める可能性のある合成界面活性剤が多く含まれていますし、油分はニキビを悪化させることもあります。
油分が肌の保湿に果たす役割は1%程度とも言われていますので、つけたからといって弊害を上回るほどの効果はないと思います。

洗顔を変えて肌の水分や油分を必要以上に奪わないようにすれば化粧水や乳液を使わなくても乾燥しなくなります。


ニキビの原因はスキンケアだけでなく、お使いのシャンプーやヘアケア剤のこともあります。
髪を洗うのは顔を洗う前にして、洗い流さないトリートメントの類はしばらくお休みしたほうがよいかも知れません。
あと枕も頻繁に洗って清潔を保つように気を付けてください。

ただ、ニキビはホルモンバランスの乱れが原因のこともあるので以上のことに気をつけても良くならないことはあると思います。
なんとかご両親を説得して皮膚科で診てもらえないのでしょうか?
赤いニキビ跡は放っておいても治りますが、凹んでしまったらそれを再生させるのは非常に難しいです。
トピ主さんが、ニキビができてもあまり凹んだ跡にならない体質(私もそうでした)なのでしたらそれほど心配する必要はないかもしれませんが…。


毛穴もニキビと同様、あまりいじりすぎないほうが良いです。
なるべく触らないように、刺激をしないように気を付けてください。

頬の産毛は電動シェーバーで剃るなり、高校を卒業してから脱毛するなりすれば解決できるので
あまり今は気になさらなくていいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?