シャンプー選び

髪や頭皮を大事にしようと思って、ノンシリコンシャンプーを使い始めたのですが、なかなか満足できるような商品に出会えていません。
今は凛恋のローズ&椿を使っています。
ノンシリコンシャンプーは効果が現れるまで時間がかかると聞いたことがあるので、最低一本は使おうとは思っているのですが、パーマで痛んで、アウトバストリートメントなしでは絡まるような今の髪の毛のことを思うと、
ラウリル・ラウレス硫酸系が入っていても髪の毛が絡まないようにしてくれるシャンプーを選ぶべきなのではないかと思い始めました。

みなさんはこれから生えてくる髪の毛と、今の髪の毛どっちを優先しますか?


わかりにくくてすみません。。

うまく説明できませんでした。。。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/25 00:44

はじめまして
私もノンシリコンシャンプー使っています^^*
即効性がないので、なかなかプラスの変化が実感できず不安になりますよね。

でも髪や頭皮のためを考えるなら、ラウレス硫酸系のシャンプーは洗浄力や脱脂力が強すぎると言われていますので、今お使いのようなアミノ酸系の洗浄成分を配合したシャンプーの方が良いのでは、と思います。

最近はシリコンの有無でシャンプーの分類を表すことが多いですが、実は髪に悪影響を及ぼすのはシリコンではなく、強すぎる洗浄成分の方らしいですね。

なので他の方もおっしゃっていましたが、シャンプーはノンシリコンを使い続け、コンディショナーをシリコン配合のものにする、もしくはアウトバストリートメントをプラスしてみてはどうでしょうか?

絡まりやすい髪の場合、摩擦や静電気が起こりやすく、そのこともさらに髪が痛む原因になってしまいますので、指通りを良くしてあげることも大事ですよね。

マイルドなシャンプーで洗ったあと、シリコンでコーティングすることで、今の髪もこれからの髪も大切にしてあげてください♪

ちなみに、私はAROMA KIFI (アロマキフィ)というシャンプーを愛用中です。
こちらはコンディショナーもノンシリコンです。
ただ、髪の補修力はあまり高くないように感じるので、髪の痛みでお悩みならあまりおすすめできないかも^^;

もう1つちなみに、私はノンシリコンデビューをするとき、こちら↓のサイトさんでかなり勉強させていただきました。

http://shampoo.is-mine.net/times/sirikon2.html

よければ参考にしてみてください♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?