抜け毛

抜け毛が酷くて困っています…(´;ω;`)

半年程前から、よく髪の毛抜けるなー
と思っていたのですが、
最近 尋常じゃない量の髪が抜けます…。

シャンプー、コンディショナー、トリートメント
の洗い残し
地肌マッサージをする
ヘアオイルを塗る
ドライヤーできちんと地肌 髪を乾かす

以上のことには気を使っているのですが、一向に良くなりません(/´△`\)

皮膚科など、病院に行った方が良いのでしょうか?

皆さまの知っていらっしゃる改善方法
又は 御意見などありましたら
ぜひご回答お願いいたします。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/25 01:06

栄養、ストレス
おじゃまします。

私もここ半年抜けまくりです。
部屋は抜け毛だらけで掃除が大変、髪を洗えばショートヘアなのに排水溝が髪の毛でいっぱいになります。

洗い方に気を付けたりしても変わらず、気になって髪を切るついでに美容師さんに話したのですが
その方は前職は育毛剤等の商品開発をされていたそうで、
シャンプーとか洗い方はあんまり関係ないですよ、とサラっと言われてしまいました。

誰でも抜け毛が増える時期が必ずあるのは知っていたのですが、それが1カ月で終わるときもあれば半年くらい続いてしまうこともあり、まちまちだそうです。

明らかに異常な抜け方(指を通すだけですごい量の髪が抜けるとか)だとしたら病気を疑ったほうがいいけど、まだそのレベルじゃないのなら
・単に抜ける時期にさしかかっている
・栄養の偏り
・ストレス
・加齢(お若いので関係ないですね)
などが原因と聞きました。

ダイエットされてるんですか?
私は万年ダイエッターで食事が偏っていて貧血気味です…。貧血も抜け毛の原因になるみたいです。

化粧品売り場とかで話しても高いシャンプー買わされるだけですよ、シャンプー変えても治りません。と言われて行ってみたら本当に高いシャンプーオススメされました(´▽`;)

なんだかハッキリしないので高いシャンプーは買わず、いつものシャンプーでいつも通りに洗ってます。
とりあえず栄養のバランスを意識して、それで抜け毛が治るかどうか様子を見ているところです。
少ーし減ってきたような…気もします。

質問者さんの抜け毛の量がどれくらいかわかりませんが、明らかに全体的に髪の量が減った、というようなレベルではないのなら、
ストレスの解消や栄養面を少し意識されてみてはいかがでしょうか?

そんな生ぬるいレベルじゃない!という様子でしたら、すぐ病院へゴーです;


お互い早く元通りになるといいですね(´・ω・`)

長くなっちゃいました。ごめんなさい。
おじゃましました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?