歯ざらざら

まっしゅ*

まっしゅ* さん

下の段の歯の前の内側がざらざらしています。
もう二ヶ月よりもっと前くらいかもしれないです。
いたくもかゆくも感じないですが
気になるので心配です。
歯磨き粉は炭がきっていうのをつかっています。
どうしたらいいか教えてください。
歯医者さんにいったほうがいいなら、なんて言えばいいですか?
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/25 01:02

歯科医院勤務です。
歯科医に診てもらうのが一番かと思います。

歯ブラシの届きにくいところには、プラークが溜まりやすいです。
歯石になると歯磨きでは除去できませんし、歯石の表面はデコボコ(ザラザラ)しているため、さらに歯垢が溜まりやすくなります。
放っておくと、歯周病になってしまう恐れがあります。

定期的に歯科医院に通い、スケーリングという治療を行ってもらうのが良いですよ♪
歯の表面についた歯石などの汚れを取り除く治療です。

そのまま「歯のざらつきが気になるので、診てください」とか「歯がザラザラするので歯のお掃除をしてください」と言っていただければ良いかと思いますd(^_^o)

歯科医も歯科衛生士も、歯の状態を見ればどんな処置が必要か判断できますので、気軽に行ってみてください☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?