中学生のときから

いつもお世話になっています、中2のまよです。
観覧ありがとうございます。


いろいろな投稿を見て疑問に思ったんですが、

中学生のときから、洗顔や化粧水・乳液など使っていたら
将来大変ってほんとうですか??

中学生ならまだ化粧水とかは使わないほうがいい、
使っていたら肌本来の能力(?)が落ちてしまう

っていうようなことを書かれている方が結構いらっしゃって。


でも
何もしないとニキビとかできてしまいますよね・・・?汗


中学生のときから化粧水などを使っていたらまずいんでしょうか?



どなたか教えてくださると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/28 11:08

まずくないと思いますよ
中学生、いやむしろ小学生の時から化粧水、乳液等使っていました
大人になりました今…大変な事は何一つなく
ファンデーションも特には必要のない肌で
どのコスメカウンターでも年齢を言うとかなり驚かれます

もちろん肌トラブルはそれなりにはありましたが
基本的には肌が奇麗な方だと自負してます
特に20代後半から30代になって安定してきたと思います

10代はローズウォーターと日中はSPF18くらいのクリーム
夜はローズウォーターと軽めの乳液での簡単なケアで
週一回蒸しタオルしてクレンジングミルクでクレンジングなど
スペシャルケアとしてパックをしてました

それが当たり前としてやっていた事で
母がいろいろとしてくれていました
蒸しタオルなんかは母親に捕まってマッサージをされていた覚えがあります
元々美容が大好きな家族でしたので習慣になっていました

小さい頃からケアしていたって人にあまり会った事がなのでわかりませんが
私に至っては小さい頃からケアしていて年を取った今
(といっても31ですが)
大変な事は何一つないですよ

潜在シミもなくキメも整って目立つ毛穴もほとんどない状態です
しわもほとんどないです

今もケアは結構しているのかもしれないので何とも言えませんが
(人と比較はしていないのでわかりません)
小さいころは何もしなくても大丈夫!って人も多いとは思いますが
「小学生の頃からしてます」って言うと
「その成果なのかしら?」って言われるので
今のケアが合っているからなのか?小さい頃の成果なのか?
肌の状態で気になることはないです

小中高とつかっていた商品ですが
家族が勤めていた仕事の関係でつかっていた商品で
一貫して同じのを使っていたわけでおないですが季節や年齢に合わせて
揃えられていたのですが
もう廃盤になっていたりするので紹介はできませんが
それなりのお値段ではありました
化粧水1本で5000円以上とか
だから小さい頃から高級な物を使っちゃダメになる
って物でもないと思います
参考になるかわかりませんがこういう大人もいるよってことで

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?