クロロフィルについて
amazayn さん
私の大好きなモデル、ミランダ・カーが
毎朝、グリーンジュースに粉末クロロフィルを入れて飲んでいるようです。
クロロフィルは腸をキレイにし、体の内側から肌もキレイにするというしくみらしいです。
そこで、質問です。
家の近くの店でクロロフィルって買えたりするんでしょうか?
サプリとかに入ってたりしますか?
また、クロロフィルって本当に効くのでしょうか?
クロロフィルといえば、生物の授業でならった光合成のときにはたらくものしかしらないです。笑
ぜひ、解答お願いいたします。
毎朝、グリーンジュースに粉末クロロフィルを入れて飲んでいるようです。
クロロフィルは腸をキレイにし、体の内側から肌もキレイにするというしくみらしいです。
そこで、質問です。
家の近くの店でクロロフィルって買えたりするんでしょうか?
サプリとかに入ってたりしますか?
また、クロロフィルって本当に効くのでしょうか?
クロロフィルといえば、生物の授業でならった光合成のときにはたらくものしかしらないです。笑
ぜひ、解答お願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/12/4 14:23
効く....?
はじめまして.
微生物などを研究対象としている理系学生です.
クロロフィルを飲むのですか!?
大学で研究用に扱っているものとは多少構造が違うかもしれませんが、
腸や肌をきれいに、というのは疑問です.
(一口にクロロフィルと言っても種類があります)
確かに両親媒性という点からみれば消化の一助とはなりそうですが、
それは何もクロロフィルが特別優れているとかこれに限ったことではなく、
普通にバランスの摂れた食生活をしている方がよっぽど効果的です.
むしろクロロフィルだけ過剰摂取して良いことはあるのかと思いますね.
サプリなどもそうですが、現代の食生活では特筆して
補わなければいけない栄養素は普通の食生活を送っていれば特にありません.
また生物の授業で"光合成時に光を捕捉する"と習ってらっしゃるようですが、
本当に主な存在目的はこれに尽きるので、腸内などを綺麗にする
メカニズムがちょっと疑問です.
腸内細菌は光合成をして生きている訳ではないですし、
クロロフィルというただの化学物質を菌体内に取り込んで
利用するメリットも無いのではと考えます.
最近ミドリムシやナノ/ピコといった単語をよく見かけますが、
売り文句なことがかなり多いので、どういった根拠で言っているのか
というのをよく見るようにしたいですねX(
はじめまして.
微生物などを研究対象としている理系学生です.
クロロフィルを飲むのですか!?
大学で研究用に扱っているものとは多少構造が違うかもしれませんが、
腸や肌をきれいに、というのは疑問です.
(一口にクロロフィルと言っても種類があります)
確かに両親媒性という点からみれば消化の一助とはなりそうですが、
それは何もクロロフィルが特別優れているとかこれに限ったことではなく、
普通にバランスの摂れた食生活をしている方がよっぽど効果的です.
むしろクロロフィルだけ過剰摂取して良いことはあるのかと思いますね.
サプリなどもそうですが、現代の食生活では特筆して
補わなければいけない栄養素は普通の食生活を送っていれば特にありません.
また生物の授業で"光合成時に光を捕捉する"と習ってらっしゃるようですが、
本当に主な存在目的はこれに尽きるので、腸内などを綺麗にする
メカニズムがちょっと疑問です.
腸内細菌は光合成をして生きている訳ではないですし、
クロロフィルというただの化学物質を菌体内に取り込んで
利用するメリットも無いのではと考えます.
最近ミドリムシやナノ/ピコといった単語をよく見かけますが、
売り文句なことがかなり多いので、どういった根拠で言っているのか
というのをよく見るようにしたいですねX(
通報する
通報済み