ノンシリコンシャンプーで加齢臭・・・

頭皮の加齢臭の原因が、ノンシリコンシャンプーでした!
皆さんは大丈夫でしたか?

シリコンの変わりにオイル(油)を使うモノが多く、油の酸化に
よって、油臭くなってしまうのです。。
洗浄力も弱めなので、拍車がかかります。

普通にシリコン入りに戻したらすっきりと臭いが消えました。

あんなに悩んでたのが嘘みたいに。
ドライヤーやアイロンの熱にも弱いそうなのでお気を付け下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2015/4/19 21:01

主です
最近行った美容室での話。
やはりノンシリコンの弊害、美容業界でも言われるようになったそうです。
まず健康な髪の人(子供ですね)は、まあ良いとして
いい大人になってノンシリコンでは髪に負担が掛かると。
白髪染め、カラーリング、パーマ、ドライヤー、アイロンそして紫外線。
それらの敵からあまりに無防備な状態になってしまう。
歳をとった髪には顕著。バッサバサです。
シリコンは髪を敵から守ってくれていたんだー、って
美容業界では分かっていたことだろうと思います。
シリコン、過剰に入れすぎただけなんですね。
椿とアジエンス、すごい競争だったもん。マシェリもか。
適度なら敵じゃなかった(ダジャレか ?)。

次の時代ははファイバーシャンプー、なんて謳い文句も出てきました。

ノンシリコンの時代は終わりそうですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?