DHCのオリーブバージンオイル

オリーブオイルにはオレイン酸が豊富に含まれているのでニキビの餌になって良くないという認識だったのですが、DHCのカタログにはニキビ肌にお勧めとの記載…。皮脂の排出を促し悪化を防ぐとかで。
真相はどちらなのでしょう?ご存知の方、教えてくださいませ(・x・)

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/6 05:45

仮説ですが
ニキビは皮脂の過剰分泌でおこると思われていますが、
実は皮脂分泌が足りないとおきます。
表皮が乾燥してしまうのを防ごうとするので、必死に皮脂分泌を行うため、過剰に出た皮脂が渋滞を起こしてにきびになるのだと思われます。

ですからオイルで皮脂の過剰分泌の反応をおさえて正常な状態に戻してあげればニキビも減ります。
よくクリームなどでニキビが減ったという口コミがありますが、そういう方は洗いすぎているのでしょう。

また、化粧品が合わなくてかぶれニキビになっている場合もあります。
色々入っていないほうがいいわけで、そういう意味ではシンプルなオイルのみであればアレルギー反応も起きなくなり、ニキビもなくなります。
なので、化粧水たっぷりでクリームもたっぷり付けて、その上にオイルを付けても効かないですよね。
化粧水をぎりぎりまで減らし、ほんのわずかのオイルを使うほうが多分効果は高いです。

たっぷり使えばいいってものではなく、説明書に書かれた適量でケアすればニキビは減る可能性が高いです。
一滴ですからね、ほんとに少ないですよ。
それから、DHCのオリーブオイルは精製されたオリーブスクワランなので、ニキビの原因になりにくいのかもしれません。

ですから、本気でオレイン酸が合わなくてニキビになっている事例は実はそんなになくて、化粧品の付け過ぎ、洗いすぎが原因なのではないかと私は思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?