さらうるつやな髪になりたい(бвб)!!
私は元々の髪質があんまりよろしくありません。。。
だからさらさらになりたい!って思って努力はしてるつもりです。
やっていることは・・・
・シャンプーは少なめに使って洗い流すことに気を使う
・リンスは毛先中心につけて頭皮には絶対に付けない様にする。
・お風呂上りはドライヤー(10センチ~20センチはなす)をする
・週2回程度トリートメント(痛んでるなって言うときに使う)
・アイロンはなるべく使わない
使っているシャンプーはいち髪のあんずじゃないほう、
トリートメントはいち髪の瞬密プレミアムマスクを使ってます。
椿油やオリブ油など、つけてたときもありましたが、
あぶらっぽいのがいやでやめてしまいました。
私の髪は、
・黒い
・細い
・やわらかい(でも硬く見られやすい)
・広がりやすい
・まっすぐな毛をくせっ毛が混じってる(美容師談)
・つむじのクセが濃い
・ツヤは微妙
・とりあえずぼさぼさ
です(бвб;)
理想は、
とりあえずうるうるでつやっつやでやわらかそうでおもわず触りたくなっちゃうような髪です。
ストパかけました!みたいなストレートは似合わないので苦手です。
友達とかにもひどい日は、
「髪どうした!?笑」とか冗談交じりに言われるし、
じぶんでもぼさぼさだなーって思います。
どうしたら理想の髪になれますか?
なんでもいいので教えてください!
うるうるつやつやな髪になりたいです!
だからさらさらになりたい!って思って努力はしてるつもりです。
やっていることは・・・
・シャンプーは少なめに使って洗い流すことに気を使う
・リンスは毛先中心につけて頭皮には絶対に付けない様にする。
・お風呂上りはドライヤー(10センチ~20センチはなす)をする
・週2回程度トリートメント(痛んでるなって言うときに使う)
・アイロンはなるべく使わない
使っているシャンプーはいち髪のあんずじゃないほう、
トリートメントはいち髪の瞬密プレミアムマスクを使ってます。
椿油やオリブ油など、つけてたときもありましたが、
あぶらっぽいのがいやでやめてしまいました。
私の髪は、
・黒い
・細い
・やわらかい(でも硬く見られやすい)
・広がりやすい
・まっすぐな毛をくせっ毛が混じってる(美容師談)
・つむじのクセが濃い
・ツヤは微妙
・とりあえずぼさぼさ
です(бвб;)
理想は、
とりあえずうるうるでつやっつやでやわらかそうでおもわず触りたくなっちゃうような髪です。
ストパかけました!みたいなストレートは似合わないので苦手です。
友達とかにもひどい日は、
「髪どうした!?笑」とか冗談交じりに言われるし、
じぶんでもぼさぼさだなーって思います。
どうしたら理想の髪になれますか?
なんでもいいので教えてください!
うるうるつやつやな髪になりたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/12/21 14:18
回答の方向がズレますが
15歳という年齢上、ホルモンのバランスで髪も揺れます。
18歳もすぎればホルモンのバランスも落ち着いて髪も整ってくると思いますので、今はその時のために栄養バランスのとれた食生活を心がけて下さい。
髪は排泄物です。爪も一緒です。
食べたものが髪となって排泄されていると考えてもらって結構です。
今は痩せ型の女性が人気ですが、20歳ぐらいまではぽっちゃりぐらいで居たほうが髪もしっかり美しく保てるはずです。
どうしても目先の髪の状態が気になるかもしれませんが
成人した時の自分の美しさを想像して、今は耐えてくださいな。
15歳という年齢上、ホルモンのバランスで髪も揺れます。
18歳もすぎればホルモンのバランスも落ち着いて髪も整ってくると思いますので、今はその時のために栄養バランスのとれた食生活を心がけて下さい。
髪は排泄物です。爪も一緒です。
食べたものが髪となって排泄されていると考えてもらって結構です。
今は痩せ型の女性が人気ですが、20歳ぐらいまではぽっちゃりぐらいで居たほうが髪もしっかり美しく保てるはずです。
どうしても目先の髪の状態が気になるかもしれませんが
成人した時の自分の美しさを想像して、今は耐えてくださいな。
通報する
通報済み