手作り化粧品につきまして

あまりにも肌が一般的な化粧品にあわないので、手作りで化粧品を作ろうかと思います。

ネットショップ等も覗いてみたのですが、どんな材料を使ってみればいいのか何を最初に用意すればいいのかよくわかりません。

肌に刺激がなく、今の季節でも使える保湿系の高いもの、ローションパックができそうな材料などあったら教えてくださるとうれしいです。

ちなみに、精製水だけは2本買ってあります。

あと、エタノールも消毒用に買うつもりです。

それと、分量は一回にどれくらい作っておけば消費しやすいでしょうか。

クリームと乳液は痒くなることがあるので、できれば化粧水と美容液のレシピで簡単なものをお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

yukkyusagi

yukkyusagiさん

2012/12/24 10:48

少しですが・・・
私も敏感肌&アレルギーや蕁麻疹ができてしまうので、手作りにし始めました・・・まだ試行錯誤しています。

基本のローションレシピを書いておきますね。
精製水かお好みのフローラルウォーター50mlが入ったボトルに
お好きな保湿剤を2.5~5g(小さじ1/2~小さじ)入れます。

全てをボトルに入れて、振り混ぜると完成です。

手作り化粧品は腐りやすいので50~100ml位を作っています。冷蔵庫保存をしてくださいね50mlで約2週間分くらいです。

保湿剤はグリセリンやベタインなどがありますが、私はハーブチンキを作るのに1.3BGに漬け込んでいるのでBGが基本の保湿剤です。精製水に少量を加えて使用しています。

あとはセラミド、ヒアルロン酸、リピジュア等色々ありますが、好みと肌に合うかどうかの問題なので・・・あと自己責任でお願いします
保湿目的で生アルガンオイルを化粧水の前にブースターとして使用しています。オイルなのに肌なじみがとても良いです。

ちなみに私はマンディームーンさんで手作りキットを色々買いながら手順を覚えていき、自作するようになりました。あとカフェドサボンさんにもお世話になっています。おまけが付いていたり、お得な日に購入しています。マンディームーンさんはレシピが一杯で参考になりますよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?