髪の生え際のニキビの原因は…?
いつもお世話になっています。
シャンプーをいち髪に変えてから髪の生え際にニキビができるようになってしまいました。
その前もサイオスを使っていましたが少しニキビはありました。
シャンプーもよくすすぎ、コンディショナーは毛先のみ、洗顔も丁寧にしています。
純石鹸で洗顔したあとは生え際部分が赤くなってしまいますが、時間がたつと赤みは落ち着きます。
シャンプーが合わないのか、ストレスやホルモンバランスが原因なのかわかりません。
ニキビができやすい方や敏感肌の方はどのようなシャンプーを使っていますか?
回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。
シャンプーをいち髪に変えてから髪の生え際にニキビができるようになってしまいました。
その前もサイオスを使っていましたが少しニキビはありました。
シャンプーもよくすすぎ、コンディショナーは毛先のみ、洗顔も丁寧にしています。
純石鹸で洗顔したあとは生え際部分が赤くなってしまいますが、時間がたつと赤みは落ち着きます。
シャンプーが合わないのか、ストレスやホルモンバランスが原因なのかわかりません。
ニキビができやすい方や敏感肌の方はどのようなシャンプーを使っていますか?
回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
カラメルアーモンドさん
役に立った!ありがとう:4
2012/12/30 06:54
シャンプーじゃなく・・・。
シャンプーじゃなく洗顔料の洗い残しが原因と考えられますね。
洗顔料を敏感肌用に変えてみるか、洗顔を夜だけ一日一回にして拭き取り化粧水で朝はケアのみにするなど、少しケア方法を変えてみると良いかもしれません。
体調などによって肌の反応も違うので皮脂が多い場合は洗ったり、時々によって変えてみて下さいね。
シャンプーじゃなく洗顔料の洗い残しが原因と考えられますね。
洗顔料を敏感肌用に変えてみるか、洗顔を夜だけ一日一回にして拭き取り化粧水で朝はケアのみにするなど、少しケア方法を変えてみると良いかもしれません。
体調などによって肌の反応も違うので皮脂が多い場合は洗ったり、時々によって変えてみて下さいね。
通報する
通報済み