宇津木龍一先生の『肌の悩みが消えるたった1つの方法』
amazayn さん
いつも回答ありがとうございます。
私はタイトルにある宇津木先生の本のスキンケアを試しています。
始めて2週間が経ちますが
以前から悩んでいたニキビがさらに悪化してきたように思います。
しかも、そのニキビがしつこくて…泣
なかなか治りません。
あと、小さな傷?みたいなものもできます。
本には、あきらめず続けてくださいとあります。信じて良いのか…
このまま先生のスキンケアを続けるべきなのでしょうか?
洗顔は純石鹸で化粧水も何もつけず、
ワセリンだけをつけるスキンケアをちゃんと守っています。
純石鹸が少しヒリヒリします…
このスキンケアを試した、続けている方、
そうでない方でも
アドバイスいただけると
嬉しいです。
よろしくお願いします。
私はタイトルにある宇津木先生の本のスキンケアを試しています。
始めて2週間が経ちますが
以前から悩んでいたニキビがさらに悪化してきたように思います。
しかも、そのニキビがしつこくて…泣
なかなか治りません。
あと、小さな傷?みたいなものもできます。
本には、あきらめず続けてくださいとあります。信じて良いのか…
このまま先生のスキンケアを続けるべきなのでしょうか?
洗顔は純石鹸で化粧水も何もつけず、
ワセリンだけをつけるスキンケアをちゃんと守っています。
純石鹸が少しヒリヒリします…
このスキンケアを試した、続けている方、
そうでない方でも
アドバイスいただけると
嬉しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/12/31 03:55
ワセリンより肌にやさしい
私は肌が敏感になっているときは、この先生の方法によく似た方法を使います。
敏感肌用ワッシュで洗顔し、Elizabeth ArdenのEight Hour Creamを塗るだけです。
Eight Hour Creamの成分のほとんどはワセリンと同じらしいのですが、私はワセリンを塗ると大量のニキビができるのに、Eight Hour Creamを塗ると肌が改善します。不思議です~!その名のとおり8時間かけて肌を回復させる塗るパックのようなものだと思っています。日本でもネットで買えると思います。値段もそれほど高価ではありません。
洗顔はObagi Nu-Derm Gentle Cleanserを長年使っています。敏感肌用なのに、毛穴の奥まで汚れがよく取れるところが気に入っています。同じようなものは日本でも市販されていると思います。私はアメリカ在住ですので外国メーカーのものが安く手に入りやすいのです。
高校生の頃からずっとニキビに悩まされてきました。ニキビができやすいのは敏感肌の一種だと考えています。下の回答でもあるように、年齢によってそれぞれ適切な手入れ方法というものがあると思います。
化膿ニキビがいつまでも治らないと小さなクレーターが傷跡として残るかもしれないので、他の方々がおっしゃっているように、ニキビ治療を得意としている皮膚科、美容皮膚科、美容外科にまず相談してみることをお勧めします。
私は肌が敏感になっているときは、この先生の方法によく似た方法を使います。
敏感肌用ワッシュで洗顔し、Elizabeth ArdenのEight Hour Creamを塗るだけです。
Eight Hour Creamの成分のほとんどはワセリンと同じらしいのですが、私はワセリンを塗ると大量のニキビができるのに、Eight Hour Creamを塗ると肌が改善します。不思議です~!その名のとおり8時間かけて肌を回復させる塗るパックのようなものだと思っています。日本でもネットで買えると思います。値段もそれほど高価ではありません。
洗顔はObagi Nu-Derm Gentle Cleanserを長年使っています。敏感肌用なのに、毛穴の奥まで汚れがよく取れるところが気に入っています。同じようなものは日本でも市販されていると思います。私はアメリカ在住ですので外国メーカーのものが安く手に入りやすいのです。
高校生の頃からずっとニキビに悩まされてきました。ニキビができやすいのは敏感肌の一種だと考えています。下の回答でもあるように、年齢によってそれぞれ適切な手入れ方法というものがあると思います。
化膿ニキビがいつまでも治らないと小さなクレーターが傷跡として残るかもしれないので、他の方々がおっしゃっているように、ニキビ治療を得意としている皮膚科、美容皮膚科、美容外科にまず相談してみることをお勧めします。
通報する
通報済み