ビタミンCが合わない人に良い美白美容液、なにかないでしょうか?
あけましておめでとうございます!
美白美容液について悩みがあり、初投稿させていただきます。よろしくお願いします。
鼻に少し脂は出ますが、全体としてはやや乾燥肌です。
お聞きしたいのは一点でして
皆さんの中に
「私の肌にビタミンCは合わなかったけれど、この成分の入った美白美容液はすごくよかった!!!」
というものがあれば何か教えていただけないでしょうか????
なんでも構わないのですが、できれば目安として値段は5000円以下だと嬉しいです。(月2000~3000円以下)
20歳すぎから頬を中心に小さいシミが目で確認できるようになりました。
特にここ2年であきらかに増えているので、ちょっと焦っています。まだメイクで隠せるレベルではありますが、大きくなってきていてとても怖いです。
一度できてしまったものはレーザーなどでないと治らないと思っているので、これ以上大きくならない、増えないように日常のコスメで予防していきたいです。
そこで皮膚科の先生のスキンケア事典を読んで
美白美容液にはビタミンCが入ったハーバーのホワイトレディを購入しました。含有率6%なので高濃度だと思います。
こちらでの評価も高く、成分も良いのですが
私の肌には合わなかったようで
塗るとヒリヒリしてしまい、頬が赤くなったり日中の乾燥がひどくなり
ものすごく痛い思いをしました。
ビタミンCの入ったものは他にも使ったことがあるのですが
ビタミンCそのものがダメというより
濃度が高いと私には合わないみたいです。
オルビスのホワイトニング美白美容液(手ごろなラインの方です)もダメでした。
ビタミンCに皮脂抑制効果があるのは知っていたのですが
それがかえって乾燥を招いてしまうことがあるみたいですね。
がっつりシミ対策したいので、化粧水やクリームではなく、あくまで美容液にこだわって使っていきたいと思っています。
なお、あくまで参考として挙げたまでで
決してハーバーさんやオルビスさんをおとしめる意図はないことを書き記しておきます。
ハーバーさんは友人が愛用してますし、オルビスさんは他の製品を私が愛用しているので気に入っています。
長くなりましたが、みなさんよろしくお願いします。
美白美容液について悩みがあり、初投稿させていただきます。よろしくお願いします。
鼻に少し脂は出ますが、全体としてはやや乾燥肌です。
お聞きしたいのは一点でして
皆さんの中に
「私の肌にビタミンCは合わなかったけれど、この成分の入った美白美容液はすごくよかった!!!」
というものがあれば何か教えていただけないでしょうか????
なんでも構わないのですが、できれば目安として値段は5000円以下だと嬉しいです。(月2000~3000円以下)
20歳すぎから頬を中心に小さいシミが目で確認できるようになりました。
特にここ2年であきらかに増えているので、ちょっと焦っています。まだメイクで隠せるレベルではありますが、大きくなってきていてとても怖いです。
一度できてしまったものはレーザーなどでないと治らないと思っているので、これ以上大きくならない、増えないように日常のコスメで予防していきたいです。
そこで皮膚科の先生のスキンケア事典を読んで
美白美容液にはビタミンCが入ったハーバーのホワイトレディを購入しました。含有率6%なので高濃度だと思います。
こちらでの評価も高く、成分も良いのですが
私の肌には合わなかったようで
塗るとヒリヒリしてしまい、頬が赤くなったり日中の乾燥がひどくなり
ものすごく痛い思いをしました。
ビタミンCの入ったものは他にも使ったことがあるのですが
ビタミンCそのものがダメというより
濃度が高いと私には合わないみたいです。
オルビスのホワイトニング美白美容液(手ごろなラインの方です)もダメでした。
ビタミンCに皮脂抑制効果があるのは知っていたのですが
それがかえって乾燥を招いてしまうことがあるみたいですね。
がっつりシミ対策したいので、化粧水やクリームではなく、あくまで美容液にこだわって使っていきたいと思っています。
なお、あくまで参考として挙げたまでで
決してハーバーさんやオルビスさんをおとしめる意図はないことを書き記しておきます。
ハーバーさんは友人が愛用してますし、オルビスさんは他の製品を私が愛用しているので気に入っています。
長くなりましたが、みなさんよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/1/6 12:08
美容液
自然な形でビタミンCを含む、ローズヒップオイルは如何ですか??(夜のスキンケア用に。)
未精製ですと人によっては刺激になる場合もありますが、栄養価、効果は高いです。
トピ主さんはまだお若いですが、アンチエイジング用オイルとしても人気だと思います。
使用する場合には小さなサイズからの使用をお勧め致します。
お使いの物で乾燥し易く、まだお試しでなければ、APPS配合の美容液、エッセンスの使用も良いかも知れません。
自然な形でビタミンCを含む、ローズヒップオイルは如何ですか??(夜のスキンケア用に。)
未精製ですと人によっては刺激になる場合もありますが、栄養価、効果は高いです。
トピ主さんはまだお若いですが、アンチエイジング用オイルとしても人気だと思います。
使用する場合には小さなサイズからの使用をお勧め致します。
お使いの物で乾燥し易く、まだお試しでなければ、APPS配合の美容液、エッセンスの使用も良いかも知れません。
通報する
通報済み