寝付きはいいけど不眠症?

はじめまして。
去年の年末から短時間しか眠れなくて困っています。
寝付きはいいのですが、23時就寝~午前3か4時に目が覚めてそのまま朝を迎えるということが続いています。
わざと夜更かししてみたり、ストレッチ、半身浴も効果なし。
市販の睡眠導入剤を服用したら5時までは眠れましたが、常用はしたくないので一度しか使用しませんでした。
定期的に来るこの症状。いつもは放っとけばいつの間にかもとに戻るのですが、できることなら朝までしっかり眠りたいです。
大きな悩みやストレスは思い当たらないので、病院に行くほどではないと思っています。
同じような症状の方、改善された方いらっしゃればお話を聞かせてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/8 22:43

不眠には種類がありますよ。
初めまして♪

不眠には種類があります。
入眠困難(眠りに入れない)、中途覚醒(夜中に何度か目を覚ます)、早朝覚醒(朝方に目が覚めてしまう)、もうひとつ、名前を忘れましたが、睡眠時間は足りているのに寝た気がしない。

何れも睡眠障害、不眠症の症状です。

また、ストレスは無意識な物もかなりおおくあります。

薬の常用がお嫌であれば、眠れなさそうな時だけ飲むとか、自律訓練法(簡単に言うとリラグゼーションに係わる手段)を試してみても良いかもしれません。 詳しくはお問い合わせ頂ければお答えします。

気管は弱くないですか!?喘息の初期症状は、朝方の覚醒もあるのです。
私はかつて喘息になったのですが、やはり喘息になる前から朝方の覚醒がありました。片隅においていただければと。

因みに私はカウンセラーの勉強中で、睡眠障害者です。
状態が良くなると、薬の量が少なくても眠れるようになりますし、私には睡眠薬は強すぎるので、代用薬を服薬しています。

また、市販の薬はアレルギーの薬の眠くなる作用を利用した物なので、効果は限定的かもしれませんね。

私は通院して、常用したくないなどのお気持ちを伝えるのも良いのではないかとおもいますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?