頭皮ケアとぱさつきの悩み
こんにちは。
ヘアケア・頭皮ケアについて質問があります。
髪はストレート、セミロングでカラーなしです。毛先はひたすら重ためが好きで、艶とまとまりがほしいため、しっとり系のシャンプーとトリートメントばかり選びます。ちなみに、ノンシリコン派です^^
ですが、そのせいか、夕方~徹夜しないといけない・・・などのときはどんどん根本のボリュームが落ちて、頭皮もぺたぺた。毛先は満足のまとまりなのですが、もうちょっと根本は立ち上がってほしいと思ってます。
スカルプ系シャンプー(レヴールなど)、ヘッドスパを使ってみるのですが、ことごとく髪に合わず、ものすごくぎしぎしの毛先に・・・。
オイルなどでケアしてもあまり大差ありません。
スカルプ系があわないという方、ほかにもいらっしゃいますか?
根本のボリュームがほしいと思うと毛先はぱさつき、毛先重視だと頭皮がぺたぺたに><
どちらもバランスよくできる商品や、ケア方法などありましたら教えていただきたいです。
ヘアケア・頭皮ケアについて質問があります。
髪はストレート、セミロングでカラーなしです。毛先はひたすら重ためが好きで、艶とまとまりがほしいため、しっとり系のシャンプーとトリートメントばかり選びます。ちなみに、ノンシリコン派です^^
ですが、そのせいか、夕方~徹夜しないといけない・・・などのときはどんどん根本のボリュームが落ちて、頭皮もぺたぺた。毛先は満足のまとまりなのですが、もうちょっと根本は立ち上がってほしいと思ってます。
スカルプ系シャンプー(レヴールなど)、ヘッドスパを使ってみるのですが、ことごとく髪に合わず、ものすごくぎしぎしの毛先に・・・。
オイルなどでケアしてもあまり大差ありません。
スカルプ系があわないという方、ほかにもいらっしゃいますか?
根本のボリュームがほしいと思うと毛先はぱさつき、毛先重視だと頭皮がぺたぺたに><
どちらもバランスよくできる商品や、ケア方法などありましたら教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/1/19 23:16
ローズドマラケシュ
ローズドマラケシュというオーガニックブランドの
クレイシャンプーとトリートメントが気に入っています。
どちらもマッサージしながらもみ込み、
5~10分放置して洗い流すと
髪の汚れが落ちてアルガンオイルなどの成分が入っていくのか!?
とにかく髪が軽くなり、ふわふわしっとりな髪質になります。
(ついでに言うと、
とてもいいローズの香りで放置時間も香りに癒される♪)
ちなみに、
私はノンシリコンとかそういうのは気にしていません。
オーガニックなものかそうじゃないかで
選ぶようにしていて、ドラッグストアやバラエティショップに
売っていたりする「ノンシリコン」だけを謳っているものは。。。
別に差はないかなぁと(苦笑
お値段が高めですが、週に1~2回のスペシャルケアにしてるし
サロンでのトリートメントやスカルプケアをしてもらったと思えば
まあ・・・いいか!?と言う感じです。
(ヘアケア命の私がリピしているのはすごい!)
あと、このローズドマラケシュには
ワックス(バームなんだけど)もあって、
ローズの香りのものは秀逸ですよ~。
体温で溶かして、
乾かした髪の毛の毛先にだけなじませてますが、
香りが強烈にすばらしい!
そしてほどよくしっとりになり、
余った分は、ハンドクリームとして
そのまま手になじませたお手入れ終了です。
オイルでしっとりさせようとすると、
髪自体が重くなるからさらにボリュームダウンしちゃうけど
このワックスは微調整がしやすいので軽めに仕上がります。
もちろん、香りの好みは人それぞれですが
ホームページではトライアルセットも安く売ってるので
ぜひお試ししてほしいアイテムです♪
ローズドマラケシュというオーガニックブランドの
クレイシャンプーとトリートメントが気に入っています。
どちらもマッサージしながらもみ込み、
5~10分放置して洗い流すと
髪の汚れが落ちてアルガンオイルなどの成分が入っていくのか!?
とにかく髪が軽くなり、ふわふわしっとりな髪質になります。
(ついでに言うと、
とてもいいローズの香りで放置時間も香りに癒される♪)
ちなみに、
私はノンシリコンとかそういうのは気にしていません。
オーガニックなものかそうじゃないかで
選ぶようにしていて、ドラッグストアやバラエティショップに
売っていたりする「ノンシリコン」だけを謳っているものは。。。
別に差はないかなぁと(苦笑
お値段が高めですが、週に1~2回のスペシャルケアにしてるし
サロンでのトリートメントやスカルプケアをしてもらったと思えば
まあ・・・いいか!?と言う感じです。
(ヘアケア命の私がリピしているのはすごい!)
あと、このローズドマラケシュには
ワックス(バームなんだけど)もあって、
ローズの香りのものは秀逸ですよ~。
体温で溶かして、
乾かした髪の毛の毛先にだけなじませてますが、
香りが強烈にすばらしい!
そしてほどよくしっとりになり、
余った分は、ハンドクリームとして
そのまま手になじませたお手入れ終了です。
オイルでしっとりさせようとすると、
髪自体が重くなるからさらにボリュームダウンしちゃうけど
このワックスは微調整がしやすいので軽めに仕上がります。
もちろん、香りの好みは人それぞれですが
ホームページではトライアルセットも安く売ってるので
ぜひお試ししてほしいアイテムです♪
通報する
通報済み