毛穴について
Stella. さん
こんばんは。毛穴について質問をさせて下さい。
私は中学生なのですが、毛穴が目立っていて悩んでいます。
いつも汗をかいている友達は、
毛穴が全然目立っていなくて特別なケアもしてない
という事です。
その子はよく運動をして汗を流してるのですが
(夏は何もしなくても人より汗が出る子)
私は運動はまったくしません。
部活もやっていなくて
やるといったら、愛犬の散歩(5分)くらいです。
ネットで汗をかいて毛穴の汚れを出す
と、書いてあるのを見つけましたがそれは本当なのでしょうか?
私はそうは思えないんですけど…。
ちなみに、毎朝毎晩たっぷりの泡でニキビ専用の洗顔料で
洗顔をしています。休みの日もです。
洗顔が終わった後は、肌研 極潤 ヒアルロン液
という化粧水を塗っています。量は普通くらい。
乳液は乾燥肌じゃないし、乳液を付けるとニキビが増えるので
遠慮しています。
その化粧水は鼻にも付けています。
まんべんなく、というよりは少しだけ。
前使っていた化粧水は鼻に付けると
翌日ニキビが増えていたのですが今の化粧水は
まったく増えないので塗っています。
化粧水を冷蔵庫に入れて冷やして
洗顔後に付ける、ということや
洗顔後に水で顔を洗う、ということを試しましたが
毛穴が消えてるのは一瞬だけで、
すぐに目立ってきます。
鼻を見ると黒いプツプツ(毛穴)が
気持ち悪いので何とかしたいです。
ニキビも治りまして後は毛穴だけの状態です。
毛穴が目立たなくなる方法や(メイクは×)
無くなる方法、そういうのが
少しでもあれば、書き込みお願い致します。
私は中学生なのですが、毛穴が目立っていて悩んでいます。
いつも汗をかいている友達は、
毛穴が全然目立っていなくて特別なケアもしてない
という事です。
その子はよく運動をして汗を流してるのですが
(夏は何もしなくても人より汗が出る子)
私は運動はまったくしません。
部活もやっていなくて
やるといったら、愛犬の散歩(5分)くらいです。
ネットで汗をかいて毛穴の汚れを出す
と、書いてあるのを見つけましたがそれは本当なのでしょうか?
私はそうは思えないんですけど…。
ちなみに、毎朝毎晩たっぷりの泡でニキビ専用の洗顔料で
洗顔をしています。休みの日もです。
洗顔が終わった後は、肌研 極潤 ヒアルロン液
という化粧水を塗っています。量は普通くらい。
乳液は乾燥肌じゃないし、乳液を付けるとニキビが増えるので
遠慮しています。
その化粧水は鼻にも付けています。
まんべんなく、というよりは少しだけ。
前使っていた化粧水は鼻に付けると
翌日ニキビが増えていたのですが今の化粧水は
まったく増えないので塗っています。
化粧水を冷蔵庫に入れて冷やして
洗顔後に付ける、ということや
洗顔後に水で顔を洗う、ということを試しましたが
毛穴が消えてるのは一瞬だけで、
すぐに目立ってきます。
鼻を見ると黒いプツプツ(毛穴)が
気持ち悪いので何とかしたいです。
ニキビも治りまして後は毛穴だけの状態です。
毛穴が目立たなくなる方法や(メイクは×)
無くなる方法、そういうのが
少しでもあれば、書き込みお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/1/10 22:51
毛穴
適度な運動は健康やお肌に良いと思いますよ。
夏は汗をかき易いですが、沢山汗をかいても皮脂が流れて乾燥しますし、汚れも詰まり易くなります。
汗は体温調節、老廃物を排出する作用がありますので、運動不足で皮脂汚れが溜まる場合もあると思います。
お風呂で温まり、良い汗をかいたり、岩盤浴等も良いと思います。
ニキビ対策に、食生活にも気に遣ってらっしゃるので、黒ずみ対策にも良いと思いますよ。
バランスの良いお食事は毛穴対策にも大切です。
毛穴の目立ちは、ターンオーバーで排出されずに、角栓が詰まっているのだと思います。
洗顔は大切ですが、沢山時間をかけて洗ってしまいますと、毛穴が開き易くなり、汚れが付き易くなってしまいます。
ニキビ用の洗顔料ですと、洗浄力の強い物もありますので、必要以上に皮脂を落とし過ぎているかも知れません。
洗い過ぎによって、 角質が硬くなると、皮脂が溜まり、ニキビになる場合もあります。
お肌の水分量が低下しないように、洗い過ぎずに、必要な汚れを落とすようにして下さい。
毛穴のふっくらしたお肌の方は、汚れの目立ちも少ないです。
低刺激な洗顔料のキメ細かい泡で、ぬるま湯ですすぎ、毛穴を温めてから汚れを浮かせるようにして下さい。
時々、クレイパックでのお手入れしても、すっきりすると思います。
落ちない物(角栓)は落ちないので(;_;)、お肌の生まれ変わりがスムーズに行えるようなケア、洗顔をお勧め致します。
お食事の他にも、ストレスや紫外線、睡眠、血行不良、便秘、等にも気を付けて下さいね。
あまりお役に立てずですが。
適度な運動は健康やお肌に良いと思いますよ。
夏は汗をかき易いですが、沢山汗をかいても皮脂が流れて乾燥しますし、汚れも詰まり易くなります。
汗は体温調節、老廃物を排出する作用がありますので、運動不足で皮脂汚れが溜まる場合もあると思います。
お風呂で温まり、良い汗をかいたり、岩盤浴等も良いと思います。
ニキビ対策に、食生活にも気に遣ってらっしゃるので、黒ずみ対策にも良いと思いますよ。
バランスの良いお食事は毛穴対策にも大切です。
毛穴の目立ちは、ターンオーバーで排出されずに、角栓が詰まっているのだと思います。
洗顔は大切ですが、沢山時間をかけて洗ってしまいますと、毛穴が開き易くなり、汚れが付き易くなってしまいます。
ニキビ用の洗顔料ですと、洗浄力の強い物もありますので、必要以上に皮脂を落とし過ぎているかも知れません。
洗い過ぎによって、 角質が硬くなると、皮脂が溜まり、ニキビになる場合もあります。
お肌の水分量が低下しないように、洗い過ぎずに、必要な汚れを落とすようにして下さい。
毛穴のふっくらしたお肌の方は、汚れの目立ちも少ないです。
低刺激な洗顔料のキメ細かい泡で、ぬるま湯ですすぎ、毛穴を温めてから汚れを浮かせるようにして下さい。
時々、クレイパックでのお手入れしても、すっきりすると思います。
落ちない物(角栓)は落ちないので(;_;)、お肌の生まれ変わりがスムーズに行えるようなケア、洗顔をお勧め致します。
お食事の他にも、ストレスや紫外線、睡眠、血行不良、便秘、等にも気を付けて下さいね。
あまりお役に立てずですが。
通報する
通報済み