ピアスホールについて

ピアスホールについてです。
もうすぐでピアスをあけてから6カ月になります。

3、4カ月目はピアスを毎日はずしてマキロンをつけて消毒していました。最近はピアスを外さずに上から消毒したりたまに外して消毒したりしていましたが、外してからピアスを入れようとすると、途中までしか入らなくて、痛いですけど無理やり通してました。
でもまだピアスホールが完成しないのです(>_<)汁っぽいのが見えます…

ピアスをはずしてからティッシュで耳の裏を軽く拭くと、膿だと思うのですが、黄緑っぽいかたまりがポロって取れます…

これからどういう風に対処というか、ケアというか、していけばよいでしょうか(>_<)?

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/12 22:20

pyonko0621さんへ
お返事ありがとうございます。

穴が塞がることもあるんですね…(>_<)
はやく完成するように頑張ります。

お茶っぱの軸がいいんですか(^-^)!
初知りです。
教えてくださってありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?