キャリアオイル

閲覧ありがとうございます。

私はキャリアオイルにエッセンシャルオイル(精油)を混ぜてネイルオイルを手作りしたいと考えているのですが・・・

キャリアオイルの種類が多く、
それぞれの効果・浸透しやすいかなどが分からず、
こちらに質問させていただく事にしました。


ホホバオイル・アボカドオイル・グレープシードオイル・スイートアーモンドオイルアプリコットカーネルなど…

さまざまなオイルがありますが、
皆様のおすすめや「これはネイルオイルによく使われている」という物がありましたら、この名前を上げた以外の物でも、教えていただきたいです。


ネイルオイルとして使用するので、
・保湿力がある
・べたつかず、浸透力がある
・(ささくれなどを防ぐ)
物が理想です。

回答していただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

ハクビシンX

ハクビシンXさん

2013/1/18 19:28

ホホバかスクワランかな
キャリアオイルは成分によって質感がかわります。
大きく分けると「オレイン酸系オイルか、否か」です。

アボカドオイル、ヒマワリ油、オリーブオイル、椿油、セサミオイルあたりだとオレイン酸が多いのでベタつきが強く、逆に言えば保湿力が強いです。
シアバターやカカオバターもオレイン酸を多く含みます。
特にアボカドオイルは保湿力抜群なのでかかとなどのガサガサのケアなんかにぴったりです。

スイートアーモンドオイルやマカダミアナッツオイルはパルミトレイン酸という肌に含まれる保湿系の脂肪酸が含まれているのでこれも結構ベタベタします。妊娠線の予防にも使われるくらい。


ベタつきの少ないオイルをお望みならオレイン酸の少ないホホバオイル、ローズヒップオイル、アルガンオイル、スクワラン、グレープシードオイル、ヘンプオイル、この辺がおすすめかなーと思います。
吸収が早いので塗って10分くらいで気にならなくなります。
お顔のケアにもぴったりです。

ちなみにスクワランとホホバ以外はオレイン酸系のオイルより酸化が早いです。

なのでネイル用だとホホバ、スクワランあたりがやっぱり無難なのかな。
あとはアバターがバーム状なので便利なんじゃないかなと思います。
ちょっとベタつきはありますが。

ハウシュカはニームオイルをネイルケア用にすすめてますが、
ちょっとベタベタしてたような気がします。

ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?