30歳を過ぎ、体や皮膚に起こる老化現象を受け入れられません。

ネスカフェ

ネスカフェ さん

大体、28歳くらい~でしょうか、
街中のショーウィンドーやデパートの鏡などでたまたま写る自分に驚愕しました。
自分で予想もしていないくらい老けてる!!(涙)

そりゃ10代や20代みたいにならないのは分かっています。
しかし「えっ....私って、今こんななの?.....」とショックを受けてしまいました。

まず体型。
若い頃から比べて+3~4kgしか変わっていないのに、
まるで+7~8kgも太ったかのように見えた。
(着ている服は関係なく、全身がもたついている感じです)

あと、顔がもたついている。
太ったというより、加齢でもたついている感じです。
若い頃は「シャキーン」とシャープだったのが、今は「モ~ン」と重い感じ。
皮膚の加齢もあると思います。

あとは雰囲気。
もうですね、かもし出てる雰囲気が30代なんです。
まぁ実際に30代なので当たり前なんですが、20代に見える芸能人や友人を見ていると、
「何でこうも違うんだろう」と悩んでしまいます。

あとは体の事なんですが、全身の皮膚が柔らかくなりました。
全身のお肉(皮膚)柔らかくなり、皮がつまめるようになりました。
昔は肉ごとしかつまめなかったのに、今は薄い皮膚がつまめるように....。

あまりにもショックを受けたので、自分なりに若返ろうと、
マッサージをしたりダイエットをしたり頑張ってはいるんですが、どうもパッとしません。

人はみんな必ず歳をとります。
しかし、30を過ぎて「こうやって人は歳をとるんだな~」と実感せざるおえない事が続き、
「どうしたものか」と、老化を上手く受け入れられません。

30を過ぎた人なら分かって頂ける事だと思います。
私は28歳くらいから老化してきたなと感じるようになりました。

30歳を過ぎた方々にお聞きしたいんですが、
どうやって自分の老化を受け入れましたか?

何でもいいので、自由に色々と教えて下さい。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/22 08:54

老化を上手く受け入れる考え方と対策
ネスカフェさん、はじめまして。


内容読ませていただきました。
わたしは今年で31歳になります。


>30歳を過ぎた方々にお聞きしたいんですが、
>どうやって自分の老化を受け入れましたか?

『老化はかならず起きるもの』

このように認識して受け入れました。


わたしは今、自宅でアンチエイジングを
続けています。

ですが、10代や20代の頃に比べると、
やはり老化した部分はあると感じてます。


ただ、おっしゃるとおり、
『人はみんな必ず歳をとります』。


これは絶対的かつ自然の法則でもあると、
認識しています。

そうすることでストレスなく上手く自分の心に、
おとしこめることができるんです。


つまるところ、気の持ちようや考え方次第で、
老化は上手く受け入れることができますね。


でも、老化は受け入れるだけでは、
防ぐことはできません。

老化しにくい心と体を創るには、
老化にとことん抗う必要があります。


その手段としてわたしは、
このようなことを何年も続けてます。


【健康的な体型維持方法】

1.骨盤体操
2.ウォーキング
3.腹筋


【画期的なアンチエイジング】


自宅にて最新の美容機器を使い
約5分でできます。

1.かお
2.おなか
3.おしり
4.ふともも


【最小限に抑えるストレス発散法】

1.好きなことを仕事にしている
2.やるべきことに集中している
3.必要なことにだけお金を使っている
4.ものごとをプラスに考えている
5.趣味をたくさん持っている


こういうこともありよく周りから、
『肌がキレイ』『20代に見える』と、
言われることが多いです。

美容にも良い感じで表れていると
思ってます。


まとめますが・・・


『老化はかならず起きるもの』
『人はみんな必ず歳をとるもの』


この絶対的な自然の法則を
あらためて認識すること。

これだけで上手く老化を
受け入れることができます。


老化を上手く受け入れつつ、
老化しにくい対策を続けましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?