敏感肌のスキンケアについて
タイトルの通り私は敏感肌で、今まで使った化粧水や乳液やオイルなどほとんどが荒れてしまいました(T_T)
具体的にはフェイスラインの小さなニキビ、痒み、赤く痛いニキビなどです。
始めは良い感じでも3日後位に荒れはじめます…
成分などは詳しくないですが、グリセリンが多いものは合わないようです。
ちなみに今は合うものがなく、なにも使っていない状態です。
今の私の肌は乾燥でカサカサしていて、頬・おでこに小さなニキビがあります。
とりあえず保湿ができればいいのですが、なにかおすすめのものはあるでしょうか?(>_<)
学生なので、できるだけ安いものだと助かります。
似たような敏感肌の方、これなら大丈夫だった!というものがあれば是非教えてください!
長くなってしまいましたが、なにか少しでもアドバイス頂けたら嬉しいです。
具体的にはフェイスラインの小さなニキビ、痒み、赤く痛いニキビなどです。
始めは良い感じでも3日後位に荒れはじめます…
成分などは詳しくないですが、グリセリンが多いものは合わないようです。
ちなみに今は合うものがなく、なにも使っていない状態です。
今の私の肌は乾燥でカサカサしていて、頬・おでこに小さなニキビがあります。
とりあえず保湿ができればいいのですが、なにかおすすめのものはあるでしょうか?(>_<)
学生なので、できるだけ安いものだと助かります。
似たような敏感肌の方、これなら大丈夫だった!というものがあれば是非教えてください!
長くなってしまいましたが、なにか少しでもアドバイス頂けたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/1/25 18:33
同じ様なタイプです。
私もなかなか合うものが見付けられずに悩みます。
朝はぬるま湯ですすぐのみ・夜泡洗顔は、30秒以内に流す事を心掛けています。
それだけでも変化は感じました(実践してたらすみません…)
私の場合は、オイル類全般・ヒアルロン酸・セラミド・こっくりした物などがどうやっても合わず、吹き出物が増えて皮膚科に行きました。
オイルやクリームが、毛穴を塞いでニキビの原因にもなるのでやめなさい、との事でした。
成分がシンプルな化粧水をパシャパシャ程度にしています。
現在はどくだみ化粧水です。
アルコールが大丈夫であれば、ヘーラールーノが個人的に一番良かったです。
アルコールで吹き出物も鎮静してくれました(サッパリ系ですが、肌は安定しました^^
あとは、キュレルに皮脂対策のものがあります。皮脂というよりは、ノンコメド・オイルフリーで保湿ができるという感じです。(吹き出物は増えず荒れなかったですが、個人差がありますので…トライアルキットで試してはいかがでしょうか。
ただ、荒れて違うものを…と繰返すとどんどん肌が敏感になるので、荒れたら素洗いだけの期間を作ると良いかもしれません。
知人は、何年も素洗いのみ・薄くワセリンを伸ばすだけの手入れで改善されてる様子です。
使える物が少ないだけに、色々と手を伸ばしてしまう気持ちが痛いほど分かります!
何か落ち着くものが見付かると良いですね。
長文失礼しましたm(__)m
私もなかなか合うものが見付けられずに悩みます。
朝はぬるま湯ですすぐのみ・夜泡洗顔は、30秒以内に流す事を心掛けています。
それだけでも変化は感じました(実践してたらすみません…)
私の場合は、オイル類全般・ヒアルロン酸・セラミド・こっくりした物などがどうやっても合わず、吹き出物が増えて皮膚科に行きました。
オイルやクリームが、毛穴を塞いでニキビの原因にもなるのでやめなさい、との事でした。
成分がシンプルな化粧水をパシャパシャ程度にしています。
現在はどくだみ化粧水です。
アルコールが大丈夫であれば、ヘーラールーノが個人的に一番良かったです。
アルコールで吹き出物も鎮静してくれました(サッパリ系ですが、肌は安定しました^^
あとは、キュレルに皮脂対策のものがあります。皮脂というよりは、ノンコメド・オイルフリーで保湿ができるという感じです。(吹き出物は増えず荒れなかったですが、個人差がありますので…トライアルキットで試してはいかがでしょうか。
ただ、荒れて違うものを…と繰返すとどんどん肌が敏感になるので、荒れたら素洗いだけの期間を作ると良いかもしれません。
知人は、何年も素洗いのみ・薄くワセリンを伸ばすだけの手入れで改善されてる様子です。
使える物が少ないだけに、色々と手を伸ばしてしまう気持ちが痛いほど分かります!
何か落ち着くものが見付かると良いですね。
長文失礼しましたm(__)m
通報する
通報済み