中学生から日焼け止めって肌に良いの?悪いの?
いつもお世話になっています。
若いうちから紫外線対策していたほうが良いよ!とよく聞きますが、
日焼け止めだって肌に少し負担になるでしょうし、
それも中学生からつけていいのでしょうか。
私は(現14歳)日焼け止めは体育祭練習の5月、
よっぽど日差しの強い夏の日ぐらいしかつけていません。
ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
若いうちから紫外線対策していたほうが良いよ!とよく聞きますが、
日焼け止めだって肌に少し負担になるでしょうし、
それも中学生からつけていいのでしょうか。
私は(現14歳)日焼け止めは体育祭練習の5月、
よっぽど日差しの強い夏の日ぐらいしかつけていません。
ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/2/15 02:21
塗りましょう
私にも丁度14歳の娘がいます。
あなた達が産まれた頃の母子手帳には『赤ちゃんを日光浴させましょう』という文があります。
ですが今の母子手帳にはその文はありません。
昔と比べて紫外線が増え皮膚がんなどが危惧されているからだそう。
オマケに紫外線は一年中降り注ぎ窓やカーテンさえも通過し、肌内部を徐々に破壊します。俗にいう紫外線A波です。
しかも肌は浴びた紫外線を記憶し、数年後に後悔するハメになります。
無防備に紫外線に晒した肌は、30歳にもなると悩みの種。
こんなに頑張ってケアしてるのに、何でかしら?と………
ノーマークだった紫外線対策だった事に気づいた時には時既に遅し。です。
シッカリと信頼のできる日焼け止めを年中無休で使ってください。
女は顔は勿論、首、手も 大事です。
着目すべきはPA値です。
私にも丁度14歳の娘がいます。
あなた達が産まれた頃の母子手帳には『赤ちゃんを日光浴させましょう』という文があります。
ですが今の母子手帳にはその文はありません。
昔と比べて紫外線が増え皮膚がんなどが危惧されているからだそう。
オマケに紫外線は一年中降り注ぎ窓やカーテンさえも通過し、肌内部を徐々に破壊します。俗にいう紫外線A波です。
しかも肌は浴びた紫外線を記憶し、数年後に後悔するハメになります。
無防備に紫外線に晒した肌は、30歳にもなると悩みの種。
こんなに頑張ってケアしてるのに、何でかしら?と………
ノーマークだった紫外線対策だった事に気づいた時には時既に遅し。です。
シッカリと信頼のできる日焼け止めを年中無休で使ってください。
女は顔は勿論、首、手も 大事です。
着目すべきはPA値です。
通報する
通報済み