香水。つけすぎ?

ohme

ohme さん

この前シャネルのココ・マドモアゼルを購入しました。
シャネルの香水は初めてで、香水を買うのは二回目です。

かなり強めで好き嫌いの別れる香りなのがわかっていたため、控えめにつけるようにしています。わたしの体質か、香水のせいかはわかりませんが出かける一時間前に足首に半プッシュしても、自分でわかるくらい香ってしまいます。なので、香水をティッシュに半プッシュ(吹きかけたところが少し湿るくらい)し、それを足首に優しくつけることにしました。

出掛ける前、自分で嗅いでもわからなかったため、家族に聞いたところ近くにきても香らない、動いたらわかる程度だと言われ、これなら大丈夫だと思ったのですが…出先ですれ違いざまに「臭い」と言われてしまいました…

真正面に甘い香りがプンプンしている人がいたため、最初、自分のことだとは思わなかったのですが、違う人にも臭いと言われ、まさかわたしのことなのかな…と思いました。

これってつけすぎなんでしょうか。
それとも個人の好き嫌いなんでしょうか。

わたしがつけるのには少し早いのかもしれないのですが、大好きな香りなため、他人に迷惑がかからない程度で楽しみたいと思っています。
香水を良く思われない方が多いこと、香りの個人の嗜好があるのは承知しているつもりです。

ただもしかして、つけすぎているのかなと思い質問させていただきました。
シャネルを愛用している方、そうでない方も回答宜しくお願いします。
改善点なども教えてくだされば嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/17 03:12

つまようじの点づけで
私もフレグランス購入時は使い勝手のよいオードパルファムを極力選ぶようにしています。
トワレより持続時間がながく、全体的な完成度がより香水に近い(と謳われていることが多い)ので、濃度をうまく調節して軽く長く香らせるよう気をつけています。

私の場合はスプレー式ではないものを購入し、アトマイザーに分けて、アトマイザーの管の先で点にしてつけています。

ティッシュに吹き付けたものを肌につけると、オードパルファムの香りのバランスがくずれると思うので、キャップに吹き付けたものをつまようじの背に取ってひざの裏2、3ヶ所につけてみてはいかがでしょう。
そんなにちょっと?!と思われるかもしれませんが、つけ初めはこのくらいから試し、馴れてからは鼻が麻痺して過剰にならないよう、何点までで最大か意識しておくとよいと思います。

日本で嗅ぐのがつらいような重い香りであっても、ヨーロッパの乾燥した空気の中だとスプレーで何か所に吹き付けてもぜんぜん気にならない、というくらい、湿度や環境も影響します。
これから暖かくなると嗅覚も香りの立ち上がり方も変わるとおもうので、ちょうど良い量をためしてみてください。

参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?