このヘアアレンジの仕方がわかる方!!

meme712

meme712 さん

 この髪型、すっごくかわいいと思うのですが巻いた後どうするのかよくわかりません。わかる方いらっしゃいますか?

 〈説明にはまず髪全体を32mmアイロンで巻き、耳上の髪を右サイド寄りに結んでハーフアップをつくります。

ハーフアップの毛束の髪と降ろした髪を、それぞれおだんごをつくるようにねじり上げてランダムにピンで留めます。〉

 とあります。特に後半部分がわからないです。あと髪留めはシュシュと目立たないもの、どちらが良いでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/22 16:54

おそらく…
たぶん「ハーフアップ」はわかると思いますが、一応説明すると、
ハーフアップとは右の画像のようにその名の通り、髪の上半分を結んだ形です。

巻く→横(右か左かは自分の好みで)の方にハーフアップ→お団子に…ってだけの話だと思います。(真ん中の画像を参照)

お団子の仕方は↑のやり方はアレですね。
まずポ二テみたいにゴムで結んじゃって、その結んだ毛の束全体をを掴んで限界までネジってゴムを軸にクルって回すとできます。
クセがあれば、クセの方向にねじるとクルって回さなくとも、ねじって行けば自然とお団子型になってくれます。
慣れるとゴム(軸)無しで行けるようになりますよ。

ぶっちゃけ、お団子が出来ればこの髪型はほぼ完成では・・・?(^^;

ランダムにピンってのは……まぁ、、、ゴムやシュシュだけでは崩れそうであれば適当にピンで止めろってコトだと思います。

初めに巻かないで、普通に横でハーフアップのお団子作ってから下半分を巻いた方が個人的にはやりやすいかと…
(そうするとお団子がフワッとなりませんが…)

お団子をフワフワにしたいのであれば、キツめに結んで、ワックスやムース等を指先に少し付けて(もしくはスプレータイプのワックスをお団子にかけてから)お団子から少し毛を引っ張りだせばできると思います。
ただ引っ張りすぎると崩れるので軽ーく少しづつです。

たぶん主sの画像の方がボブくらいなのでハーフアップもお団子もわかりにくいんだと思います。

参考になればm(__)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?