脂性肌、ニキビ肌のスキンケアについて

いつもお世話になっています☆ミ

中学生の頃からニキビ肌で悩んでおり
現在は皮膚科に通ったおかげでニキビも
たまにしか出来ないようになりました!

お医者さんからも脂性肌と言われていて
乳液を控えていたのですが、会社が
暖房ガンガンのため、将来のためにも
乳液を購入しました(^O^)
そこで、私のスキンケアについてなんですが

ハトムギ化粧水でパッティング&ローションパック→
ちふれ美白化粧水(にきび跡撲滅のため)→皮膚科のお薬

この美白の後に今日買った乳液のベビーミルクローションを
つけようと思ったんですが、何かとつけすぎでしょうか…?
これはいらないよ!とか、これはこうしたほうがいいよ!とかあれば
アドバイスをいただけないでしょうか(´・_・`)

ちなみに最近Tゾーンがテカりやすく
頬がちょっとかさつきます(;_;)

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/16 03:47

大丈夫だと思いますよ。
つけすぎということはないと思います。

化粧水二種類に皮膚科で処方された薬
その前のステップに乳液を加えるということですよね?

良いと思います。

Tゾーンのテカリや頬の乾燥も水分の不足というより、水分に蓋がされてない故の乾燥じゃないかな?という気がします。
ですので、乳液を使うのは良いかと。

もし、つけすぎが気になるのであれば、化粧水をニキビ予防と美白効果を兼ねた物に変えても良いかもしれません。個人的には安くないと感じる方もいるかもしれませんが、雪肌精などオススメです。
化粧水もケチっても意味ないですが、角質層に保たれる水分量には限りがあるので適量を。
もし、乳液でベタつきが気になったりニキビが悪化したら、ジェルに変えても良いかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?