敏感肌、乾燥肌のニキビとニキビ後のケア
こんにちは! 20歳の大学生です。
どうしてもニキビやニキビ跡のない肌になりたくて、皆様の知恵をおかりしたく、今回投稿させて頂きました。
私は皮膚が薄い方で、かなり敏感で乾燥しやすいです。
(AHA入りの石鹸や炭酸泡で洗顔したりすると、皮膚が真っ赤になり、痛痒い感じになりますし、常に血管が所々透けてみえます。また、自分の汗で痒みが出たり、化粧水や乳液も合わないものはしみてしまいます。)
乾燥している上に薄肌なので、ファンデーションがうまくのりません…
また、色白なほうなので、ニキビが治った後はほぼ必ず赤い跡が残ってしまいます。
今行っている朝のスキンケアは
手洗い→ぬるま湯で洗顔(冷たくない水くらいの温度)
→HABAのホワイトレディにジョンマスのアルガンオイルを2滴加えて優しくハンドプレス
→ヴェレダのワイルドローズローションを3回ほどハンドプレスし、乾燥する部分には更に重ね付け
→ミノンのモイストチャージミルクをハンドプレス
夜は、手を洗って、
ノエビアのポイントメイクアップリムーバーとカバーマークのミルククレンジングで優しくメイクを落とす
→ソフィーナのクッション泡洗顔をもこもこに泡立てて1分以内で洗顔
→しっかりとすすぐ
→その後は朝の行程の通り
→乳液の後、皮膚科で処方されたディフェリンゲルをニキビに塗る
といったスキンケアを毎日欠かさず行っています。
敏感肌用のアクセーヌの商品を試しましたが、しみたり、ニキビが増えたように感じたので、今は無添加やオーガニックのものを使うようにしています。
私は喫煙も飲酒もしませんし、なるべくビタミンCやB群を食事やサプリメントでとるようにしています。
また、11時頃までには就寝し、6時頃に起床しています。
フェイスタオルをオーガニックコットンのものにしたり、日焼け対策をきっちりしたりと、私なりに努力をしているのですが、
常に必ずぽつんと2つほど目立つニキビがあり、ニキビ跡は増える一方です…
ちなみに、ニキビは主に頬(目尻の下や鼻の横辺り)にできます。
そこで、他に何か有効なケアや、おすすめの商品はありますでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません! m(>_<)m
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
どうしてもニキビやニキビ跡のない肌になりたくて、皆様の知恵をおかりしたく、今回投稿させて頂きました。
私は皮膚が薄い方で、かなり敏感で乾燥しやすいです。
(AHA入りの石鹸や炭酸泡で洗顔したりすると、皮膚が真っ赤になり、痛痒い感じになりますし、常に血管が所々透けてみえます。また、自分の汗で痒みが出たり、化粧水や乳液も合わないものはしみてしまいます。)
乾燥している上に薄肌なので、ファンデーションがうまくのりません…
また、色白なほうなので、ニキビが治った後はほぼ必ず赤い跡が残ってしまいます。
今行っている朝のスキンケアは
手洗い→ぬるま湯で洗顔(冷たくない水くらいの温度)
→HABAのホワイトレディにジョンマスのアルガンオイルを2滴加えて優しくハンドプレス
→ヴェレダのワイルドローズローションを3回ほどハンドプレスし、乾燥する部分には更に重ね付け
→ミノンのモイストチャージミルクをハンドプレス
夜は、手を洗って、
ノエビアのポイントメイクアップリムーバーとカバーマークのミルククレンジングで優しくメイクを落とす
→ソフィーナのクッション泡洗顔をもこもこに泡立てて1分以内で洗顔
→しっかりとすすぐ
→その後は朝の行程の通り
→乳液の後、皮膚科で処方されたディフェリンゲルをニキビに塗る
といったスキンケアを毎日欠かさず行っています。
敏感肌用のアクセーヌの商品を試しましたが、しみたり、ニキビが増えたように感じたので、今は無添加やオーガニックのものを使うようにしています。
私は喫煙も飲酒もしませんし、なるべくビタミンCやB群を食事やサプリメントでとるようにしています。
また、11時頃までには就寝し、6時頃に起床しています。
フェイスタオルをオーガニックコットンのものにしたり、日焼け対策をきっちりしたりと、私なりに努力をしているのですが、
常に必ずぽつんと2つほど目立つニキビがあり、ニキビ跡は増える一方です…
ちなみに、ニキビは主に頬(目尻の下や鼻の横辺り)にできます。
そこで、他に何か有効なケアや、おすすめの商品はありますでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません! m(>_<)m
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2013/2/17 22:34
努力は実ります☆
まだ20歳の学生さんなのに、美容意識が高くて、
スキンケアを本気でがんばってるんだなぁと感心しながら読んでいました。
わたしも、皮膚が薄く色白でかなり敏感なので、悩みは
とてもよくわかります。本当に大変ですよね(*´ω`*)
ニキビ跡についてお悩みということですが、
年齢の影響や外部環境の影響もあると思います。
お若いので皮脂の分泌も盛んだろうし、学生さんだし活動量も
多く、汗もかくと思います。
季節的に暖房がきいた高温の乾燥した室内に長時間いると、毛穴も開きますし、気温が低い日に外出し、凍えるように体が冷えた時は顔も
こわばり鳥肌たったように、シワっとなり
一層ニキビが目立って感じるということもあります。
本当にデリケートで一喜一憂する気持ちもよくわかりまよ。
私の経験的には、肌が不調の時はいろいろなメーカーのものを使うよりも、肌が落ち着くまでシンプルな処方で、続けやすい価格のメーカのものをライン使いするのがいいかな?と思っています。
というのは、敏感肌で化粧品を探し回っている間に、
神経質になりすぎて、スキンケアがストレスになってしまって、
楽しいはずのスキンケアが、苦労になってしまうんです。
なので、気楽に考えて、シンプルなものを選んでしばらく様子をみて
地道に続けよう!と思っています。
無添加系にこだわったものの、保存ちゃんとしてなくて、
劣化してしまったこともあったし
オーガニック系が高価だったのに、必ずしも肌に合うということもありませんでした。
以外に、薬局でふと買ったプチぷらコスメで肌が落ち着いたこともあります。
ニキビは「季節によっても変化する」「年齢とともに変化する」のであまり不安にならないでくださいね!
投稿さんが努力していること、必ず5年後10年後の将来の肌につながります。
どうぞ、自信をもってくださいね☆
ニキビがきれいになおりますように♪
p。s。
ただ、明らかに異様なニキビ(というか湿疹のようなもの)が出て、
その他の身体症状(倦怠感、むくみ、食欲減退など)がある場合は、
内分泌系の疾患など、重篤な疾患が関連している可能性もありますので
たんなる皮膚トラブルと軽視せず病院に行ってくださいね
まだ20歳の学生さんなのに、美容意識が高くて、
スキンケアを本気でがんばってるんだなぁと感心しながら読んでいました。
わたしも、皮膚が薄く色白でかなり敏感なので、悩みは
とてもよくわかります。本当に大変ですよね(*´ω`*)
ニキビ跡についてお悩みということですが、
年齢の影響や外部環境の影響もあると思います。
お若いので皮脂の分泌も盛んだろうし、学生さんだし活動量も
多く、汗もかくと思います。
季節的に暖房がきいた高温の乾燥した室内に長時間いると、毛穴も開きますし、気温が低い日に外出し、凍えるように体が冷えた時は顔も
こわばり鳥肌たったように、シワっとなり
一層ニキビが目立って感じるということもあります。
本当にデリケートで一喜一憂する気持ちもよくわかりまよ。
私の経験的には、肌が不調の時はいろいろなメーカーのものを使うよりも、肌が落ち着くまでシンプルな処方で、続けやすい価格のメーカのものをライン使いするのがいいかな?と思っています。
というのは、敏感肌で化粧品を探し回っている間に、
神経質になりすぎて、スキンケアがストレスになってしまって、
楽しいはずのスキンケアが、苦労になってしまうんです。
なので、気楽に考えて、シンプルなものを選んでしばらく様子をみて
地道に続けよう!と思っています。
無添加系にこだわったものの、保存ちゃんとしてなくて、
劣化してしまったこともあったし
オーガニック系が高価だったのに、必ずしも肌に合うということもありませんでした。
以外に、薬局でふと買ったプチぷらコスメで肌が落ち着いたこともあります。
ニキビは「季節によっても変化する」「年齢とともに変化する」のであまり不安にならないでくださいね!
投稿さんが努力していること、必ず5年後10年後の将来の肌につながります。
どうぞ、自信をもってくださいね☆
ニキビがきれいになおりますように♪
p。s。
ただ、明らかに異様なニキビ(というか湿疹のようなもの)が出て、
その他の身体症状(倦怠感、むくみ、食欲減退など)がある場合は、
内分泌系の疾患など、重篤な疾患が関連している可能性もありますので
たんなる皮膚トラブルと軽視せず病院に行ってくださいね
通報する
通報済み