超超超~~~乾燥肌のケア
こんばんは。
私の母のことなのですが、超超超~~~乾燥肌です。
55歳ですが、同年代の方よりもとてもシワが多く、顔全体が乾燥していつも皮が剥けて赤くなってしまっています。痒みもあるようです。
我が母ながら、水分が一滴もない砂漠のような肌です。ファンデーションも肌がごわごわで伸びず、シワに入り込んでしまってお化粧が大変みたいです。
数年前にソンバーユをすすめてみたら少し良くなったのですが、最近はソンバーユも効かなくなり、ソンバーユをつけた2時間後にはカサッカサになってしまうようです。
以前皮膚科に行ったようなのですが、一度目はステロイドを出されてステロイド皮膚炎になり更に皮膚状態が悪化し、次の皮膚科では痒みの薬だけ出されただけだったらしいです。
もうどうやっても無理みたいと本人は諦めていますが、見ていて可哀相で、どうにかしてあげたいです。
何か超超超~~~乾燥肌を和らげる、少しでも肌が滑らかになる、化粧水やクリームや美容液、オススメのブランドなどはございませんでしょうか?
母はあまり美容にお金をかけたがらないので、できれば5000円以下でお願いいたします。
母が以前使っていたのは、
エビータ/ディープモイスチャーローション
エビータ/ディープモイスチャークリーム
現在は
ソフィーナ ボーテ/濃密美容乳液 とてもしっとり
ソフィーナ ボーテ/化粧水 とてもしっとり
です。ほとんど乾燥には効かなかったようですが、今使っているソフィーナボーテはエビータより調子が良いようです。
どうぞ皆様の豊富な美容の知識を貸して頂ければ幸いです。
切実です。宜しくお願いいたします。
長文失礼しました。
私の母のことなのですが、超超超~~~乾燥肌です。
55歳ですが、同年代の方よりもとてもシワが多く、顔全体が乾燥していつも皮が剥けて赤くなってしまっています。痒みもあるようです。
我が母ながら、水分が一滴もない砂漠のような肌です。ファンデーションも肌がごわごわで伸びず、シワに入り込んでしまってお化粧が大変みたいです。
数年前にソンバーユをすすめてみたら少し良くなったのですが、最近はソンバーユも効かなくなり、ソンバーユをつけた2時間後にはカサッカサになってしまうようです。
以前皮膚科に行ったようなのですが、一度目はステロイドを出されてステロイド皮膚炎になり更に皮膚状態が悪化し、次の皮膚科では痒みの薬だけ出されただけだったらしいです。
もうどうやっても無理みたいと本人は諦めていますが、見ていて可哀相で、どうにかしてあげたいです。
何か超超超~~~乾燥肌を和らげる、少しでも肌が滑らかになる、化粧水やクリームや美容液、オススメのブランドなどはございませんでしょうか?
母はあまり美容にお金をかけたがらないので、できれば5000円以下でお願いいたします。
母が以前使っていたのは、
エビータ/ディープモイスチャーローション
エビータ/ディープモイスチャークリーム
現在は
ソフィーナ ボーテ/濃密美容乳液 とてもしっとり
ソフィーナ ボーテ/化粧水 とてもしっとり
です。ほとんど乾燥には効かなかったようですが、今使っているソフィーナボーテはエビータより調子が良いようです。
どうぞ皆様の豊富な美容の知識を貸して頂ければ幸いです。
切実です。宜しくお願いいたします。
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/2/17 12:14
敏感肌の乾燥肌の持ち主です。
お母様、大丈夫でしょうか。私も、似た経験を去年したのでレスさせていただきます。
去年より、海外に住み始めて硬水と極度の乾燥と、季節の変わり目の乾燥肌に悩まされました。(特に秋から冬)
日本にいるときから、季節の変わり目は全身かゆくて特に頭皮と顔の皮膚は乾燥から痒みと粉吹きがひどかったです。休み以外は化粧をしましたがそれでも、かゆくて掻いた後と荒れてる証拠で赤くなっていました。日本でも、こんなだからヨーロッパはそれ以上でした。肌は乾燥から来る湿疹で外出出来ない状態でした。
そこで私が試したのは、いつもの市販のオイルクレンジングを辞めて、アベンヌのセンシティブメイク落としを使った。それでも、良くならず化粧が落ちてる感じも無く、YOUTUBEの動画で見ていたオリーブオイルのクレンジングをしました。食べても平気なものを肌にのせるのはまだ安心感があったからです。でも、乳化しないので手がかかりますが肌への負担は全然違っていましたしその油分で少し乾燥も防げていたかもしれません。
そして、いつも荒れたときに使っていた乾燥性敏感肌にいいキュレルのセラミドシリーズをライン使いしていました。
化粧水→乳液→クリーム。こまめにクリームは塗っていました。
しばらくは、かゆくて掻いてしまいそのつどまた塗ってを根気よく続けて。夜は、枕もクリームたっぷり吸っていたかも^^;日本に住んでいるならば、その3ラインの他にクレンジングも使うことをお勧めします。以前使って、いい商品だと思いましたが海外にもって行き忘れてたのでオリーブオイルを試しました。
極度の乾燥だと、外部刺激から肌を守る働きの必須成分「セラミド」が不足して乾燥などの外部刺激で肌荒れしやすい、いわばスキだらけの状態です。そのままにしておけば、さらに肌が荒れて悪化するのは当然で乾燥からくるシワや引っかいた事による凹凸・・・色々な問題が出てきます。ひどくなる前に、いいお品で出会えますように^^
お母様、大丈夫でしょうか。私も、似た経験を去年したのでレスさせていただきます。
去年より、海外に住み始めて硬水と極度の乾燥と、季節の変わり目の乾燥肌に悩まされました。(特に秋から冬)
日本にいるときから、季節の変わり目は全身かゆくて特に頭皮と顔の皮膚は乾燥から痒みと粉吹きがひどかったです。休み以外は化粧をしましたがそれでも、かゆくて掻いた後と荒れてる証拠で赤くなっていました。日本でも、こんなだからヨーロッパはそれ以上でした。肌は乾燥から来る湿疹で外出出来ない状態でした。
そこで私が試したのは、いつもの市販のオイルクレンジングを辞めて、アベンヌのセンシティブメイク落としを使った。それでも、良くならず化粧が落ちてる感じも無く、YOUTUBEの動画で見ていたオリーブオイルのクレンジングをしました。食べても平気なものを肌にのせるのはまだ安心感があったからです。でも、乳化しないので手がかかりますが肌への負担は全然違っていましたしその油分で少し乾燥も防げていたかもしれません。
そして、いつも荒れたときに使っていた乾燥性敏感肌にいいキュレルのセラミドシリーズをライン使いしていました。
化粧水→乳液→クリーム。こまめにクリームは塗っていました。
しばらくは、かゆくて掻いてしまいそのつどまた塗ってを根気よく続けて。夜は、枕もクリームたっぷり吸っていたかも^^;日本に住んでいるならば、その3ラインの他にクレンジングも使うことをお勧めします。以前使って、いい商品だと思いましたが海外にもって行き忘れてたのでオリーブオイルを試しました。
極度の乾燥だと、外部刺激から肌を守る働きの必須成分「セラミド」が不足して乾燥などの外部刺激で肌荒れしやすい、いわばスキだらけの状態です。そのままにしておけば、さらに肌が荒れて悪化するのは当然で乾燥からくるシワや引っかいた事による凹凸・・・色々な問題が出てきます。ひどくなる前に、いいお品で出会えますように^^
通報する
通報済み