ダブル洗顔不要?でもシャンプーが・・・
お風呂に入ってまずクレンジング!
それから
頭→体→顔
の順で洗っています。
洗顔を最後にするのは、シャンプーを流した時に顔にかかるシャンプーやらトリートメントやらを
流してキレイにしたいからです。
しかし、ダブル洗顔不要!と書いてあるクレンジングや、
「ダブル洗顔は肌によくない」
ということを主張する本がありますよね(`・ω・´)
ですがシャンプー後洗顔しなくては、結局は肌荒れの原因とされる
“すすぎ残し”と同じようになってしまいませんか?
ダブル洗顔不要のクレンジングに興味があるだけに、
とても解決したい疑問なのです(>_<)
アドバイスお願いします(。-_-。)
それから
頭→体→顔
の順で洗っています。
洗顔を最後にするのは、シャンプーを流した時に顔にかかるシャンプーやらトリートメントやらを
流してキレイにしたいからです。
しかし、ダブル洗顔不要!と書いてあるクレンジングや、
「ダブル洗顔は肌によくない」
ということを主張する本がありますよね(`・ω・´)
ですがシャンプー後洗顔しなくては、結局は肌荒れの原因とされる
“すすぎ残し”と同じようになってしまいませんか?
ダブル洗顔不要のクレンジングに興味があるだけに、
とても解決したい疑問なのです(>_<)
アドバイスお願いします(。-_-。)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/2/21 12:04
私はW洗顔派
私も質問者さんと同じパターンで洗っています
特に問題ないです。
むしろ洗顔しない方がシャンプーが残りにきびになります。
確かに乾燥肌でもありますが、乾燥はお風呂上りの化粧水や乳液など保湿系のものを選ぶようにしています。
ミノンの保湿はいいですよ!
乾燥はすぐ直ってもニキビはなかなか直らないのでW洗顔します。
私も質問者さんと同じパターンで洗っています
特に問題ないです。
むしろ洗顔しない方がシャンプーが残りにきびになります。
確かに乾燥肌でもありますが、乾燥はお風呂上りの化粧水や乳液など保湿系のものを選ぶようにしています。
ミノンの保湿はいいですよ!
乾燥はすぐ直ってもニキビはなかなか直らないのでW洗顔します。
通報する
通報済み