ニキビ跡を早く消すためには
ニキビ跡に悩んでいる高校1年生です。
もともとニキビはけっこうあったのですが
生活を見直し、
今はニキビ自体は2,3個あるくらいに
なりましたが
今度はニキビ跡がとてもひどいです(泣)
鏡を見るたび落ち込んで
学校には毎日マスクを着けていっています。
友達と顔を合わす時以外は外すようにし、
何より気にしないのが1番だとわかっているのですが
友達との遊びの誘いも断りがちに
なっています(泣)
ニキビ跡は簡単には消えないと思いますが
正しいケアをして少しでも早く跡を消し、
自分に自身が持てるようになりたいです。
今、私がしていることは
朝、夜の洗顔
洗顔料→ノブ A アクネフォーム
にきび肌用洗顔料
洗顔後→リプロスキン
化粧水→ジュジュ アクアモイストC
ヒアルロン酸配合
美白化粧水
美容液→アクアレーベル
シミ対策美容液
・ビタミンを意識したバランスの良い
食事を心がける。野菜は毎日食べる。
お菓子は一切食べない。
食後→チョコラBB
・早寝。清潔なタオルをしいて寝る。
・寝る前、水を飲む。
・家にいる時は髪が顔にかからないようにする。
・運動部でないので、お風呂で汗をかく。
ニキビ跡をなるべく早く消す方法、
今私が使っている洗顔料についてや
していることで間違っていること、
したほうが良いことがあれば教えてほしいです!
中学のころは、潰してもすぐ
消えてくれたのですが
今は潰さなくても跡が残ります(泣)
ちなみに、プロアクティブは2年使っていましたが
効果は見られず、
皮膚科にも3ヶ月通い、色々な薬、ディフェリン、
病院で電気のようなものを当てられていましたが
これも効果は見られませんでした。
クレアラシルもダメでした!
口コミの良いリプロスキンは使用してから
1ヶ月で、まだ効果は見られませんが
続けてみたいです。
人1倍汚い肌なので、人1倍努力して
前向きに根気よく自分の肌と向き合いたいです!
長文失礼しました。
アドバイスよろしくお願いします!
もともとニキビはけっこうあったのですが
生活を見直し、
今はニキビ自体は2,3個あるくらいに
なりましたが
今度はニキビ跡がとてもひどいです(泣)
鏡を見るたび落ち込んで
学校には毎日マスクを着けていっています。
友達と顔を合わす時以外は外すようにし、
何より気にしないのが1番だとわかっているのですが
友達との遊びの誘いも断りがちに
なっています(泣)
ニキビ跡は簡単には消えないと思いますが
正しいケアをして少しでも早く跡を消し、
自分に自身が持てるようになりたいです。
今、私がしていることは
朝、夜の洗顔
洗顔料→ノブ A アクネフォーム
にきび肌用洗顔料
洗顔後→リプロスキン
化粧水→ジュジュ アクアモイストC
ヒアルロン酸配合
美白化粧水
美容液→アクアレーベル
シミ対策美容液
・ビタミンを意識したバランスの良い
食事を心がける。野菜は毎日食べる。
お菓子は一切食べない。
食後→チョコラBB
・早寝。清潔なタオルをしいて寝る。
・寝る前、水を飲む。
・家にいる時は髪が顔にかからないようにする。
・運動部でないので、お風呂で汗をかく。
ニキビ跡をなるべく早く消す方法、
今私が使っている洗顔料についてや
していることで間違っていること、
したほうが良いことがあれば教えてほしいです!
中学のころは、潰してもすぐ
消えてくれたのですが
今は潰さなくても跡が残ります(泣)
ちなみに、プロアクティブは2年使っていましたが
効果は見られず、
皮膚科にも3ヶ月通い、色々な薬、ディフェリン、
病院で電気のようなものを当てられていましたが
これも効果は見られませんでした。
クレアラシルもダメでした!
口コミの良いリプロスキンは使用してから
1ヶ月で、まだ効果は見られませんが
続けてみたいです。
人1倍汚い肌なので、人1倍努力して
前向きに根気よく自分の肌と向き合いたいです!
長文失礼しました。
アドバイスよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2013/2/23 12:01
娘の場合です
こんにちは。
私の中学生の娘のお話をお知らせします。
娘は小学3年生の時からにきびが出ています。
最初は発疹かと思ってお医者様に行ったぐらいです。
当時住んでいた国では日本とは違う成分のお薬が処方され
かなり高いお薬でも効果なし。
ニキビを防ぐといわれている成分を調べて
その製品をかなり試しましたがどれも効果なし。
日本に戻って日本の皮膚科に行き
お医者様の処方箋だけでなく
自宅ではニキビ用の洗顔料を10種類以上は試したでしょうか。
お医者様の見立てが悪いのではないかと思いお医者様を
変えたこともありますが、そこで言われたのは
「ニキビの原因は毛穴がつまってそこから皮脂がでていかないことなので
それを出すことを心がけないと治らない」とのこと。
確かに理屈はそうですね。
そのために毛穴を軟らかくするディフェリンゲルは
一番効果があるとのことでしたが
以前使って痛みにガマンできなかった娘には
再度使うことは勧められません。
ましるるさんが心がけておられることは
ほぼうちの娘には実行してもらっています。
マスクをかけることと、洗顔料を使うのは夜のみ
寝る前に水を飲むというのが違う部分でしょうか。
1ヶ月ほど前にお医者様からビタミン剤を処方され
娘の顔を見るとニキビ跡が目立ちます。
それまではニキビが出て、消えては出てだったので
わからなかったんですね、お医者様も私も。
ニキビを潰したりはしていませんでしたが
5年近く出来ては消えを繰り返していたからでしょうね。
市販の洗顔料で一番効果があったのがライオンのペアアクネだったので
お医者様にはその成分の処方薬のベシカムという塗り薬を
毎回処方していただいています。
ニキビができたらそれを塗るようにしています。
さて、前置きがかなり長くなりましたが
年齢のこともあるのでしょうか、
ニキビの数が以前よりは減ったので
ニキビ跡を消せるような何かを調べていると
ビタミンB5が効果がありそうでしたので
今は朝夕そのサプリメントを飲んでもらっています。
そうすると小さなニキビが消え始めましたし
ニキビ跡もかなり改善されてきました。
飲み始めて3週間ほど経過しています。
アメリカやイギリスでは評価は高いようですが
日本ではまだそういったことはないようなので
このサプリメントをオススメするつもりはありませんが
同じような人がいるということをお知らせしておきます。
娘の場合は大量摂取はさせておらず、1日の摂取量を1グラム
にしています。
ニキビにいいとされていることをやっても効果がなく
処方薬でもかいぜんされないと
悲しい気持ちになると思います。
他の方のアドバイスがずっと有効かと思いますので
「そんな人もいるんだ」ぐらいで読み飛ばしてください。
こんにちは。
私の中学生の娘のお話をお知らせします。
娘は小学3年生の時からにきびが出ています。
最初は発疹かと思ってお医者様に行ったぐらいです。
当時住んでいた国では日本とは違う成分のお薬が処方され
かなり高いお薬でも効果なし。
ニキビを防ぐといわれている成分を調べて
その製品をかなり試しましたがどれも効果なし。
日本に戻って日本の皮膚科に行き
お医者様の処方箋だけでなく
自宅ではニキビ用の洗顔料を10種類以上は試したでしょうか。
お医者様の見立てが悪いのではないかと思いお医者様を
変えたこともありますが、そこで言われたのは
「ニキビの原因は毛穴がつまってそこから皮脂がでていかないことなので
それを出すことを心がけないと治らない」とのこと。
確かに理屈はそうですね。
そのために毛穴を軟らかくするディフェリンゲルは
一番効果があるとのことでしたが
以前使って痛みにガマンできなかった娘には
再度使うことは勧められません。
ましるるさんが心がけておられることは
ほぼうちの娘には実行してもらっています。
マスクをかけることと、洗顔料を使うのは夜のみ
寝る前に水を飲むというのが違う部分でしょうか。
1ヶ月ほど前にお医者様からビタミン剤を処方され
娘の顔を見るとニキビ跡が目立ちます。
それまではニキビが出て、消えては出てだったので
わからなかったんですね、お医者様も私も。
ニキビを潰したりはしていませんでしたが
5年近く出来ては消えを繰り返していたからでしょうね。
市販の洗顔料で一番効果があったのがライオンのペアアクネだったので
お医者様にはその成分の処方薬のベシカムという塗り薬を
毎回処方していただいています。
ニキビができたらそれを塗るようにしています。
さて、前置きがかなり長くなりましたが
年齢のこともあるのでしょうか、
ニキビの数が以前よりは減ったので
ニキビ跡を消せるような何かを調べていると
ビタミンB5が効果がありそうでしたので
今は朝夕そのサプリメントを飲んでもらっています。
そうすると小さなニキビが消え始めましたし
ニキビ跡もかなり改善されてきました。
飲み始めて3週間ほど経過しています。
アメリカやイギリスでは評価は高いようですが
日本ではまだそういったことはないようなので
このサプリメントをオススメするつもりはありませんが
同じような人がいるということをお知らせしておきます。
娘の場合は大量摂取はさせておらず、1日の摂取量を1グラム
にしています。
ニキビにいいとされていることをやっても効果がなく
処方薬でもかいぜんされないと
悲しい気持ちになると思います。
他の方のアドバイスがずっと有効かと思いますので
「そんな人もいるんだ」ぐらいで読み飛ばしてください。
通報する
通報済み