肌が汚くて化粧をする勇気がありません
小学校6年生からニキビに悩んできました。
小中学校のときは同級生に
肌のことでからかわれて本当につらかったです。
高校生に入ってからもニキビはひどく
皮膚科に行ってクロロマイセチンという塗り薬をもらったこともあるのですが
逆に荒れてしまい、すぐに使うのをやめました。
最近は新しいニキビは以前より出来なくなりましたが
ニキビ跡による肌のムラがひどいです。
そして毛穴が鼻はもちろん頬全体に広がっています。
特に鼻の黒ずみが本当にひどくて
写真をとっても鼻だけが真っ黒にうつるほどです。
自分に自信がもてず、
この肌が一生このままなのかと思うと
とってもつらいです。
私はこの春大学生になります。
今までお化粧をしたことがありません。
ですが大学生になるので
お化粧を楽しみたいと思ってます。
ですが化粧をすると
また肌荒れがひどくなるんじゃないか
という恐怖で今はまだ化粧をする勇気が出ません。
やはりお化粧は控えたほうがいいと思いますか?
もし大丈夫なら私の肌でも綺麗に見える
何かオススメのお化粧品を教えてほしいです。
そして今後の私の肌に必要なケアの方法を教えて欲しいです。
私の今にのスキンケアは
水洗顔+無印の高保湿化粧水・しっとり乳液
だけです。
拙い文章ですいません。
どなたかアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
小中学校のときは同級生に
肌のことでからかわれて本当につらかったです。
高校生に入ってからもニキビはひどく
皮膚科に行ってクロロマイセチンという塗り薬をもらったこともあるのですが
逆に荒れてしまい、すぐに使うのをやめました。
最近は新しいニキビは以前より出来なくなりましたが
ニキビ跡による肌のムラがひどいです。
そして毛穴が鼻はもちろん頬全体に広がっています。
特に鼻の黒ずみが本当にひどくて
写真をとっても鼻だけが真っ黒にうつるほどです。
自分に自信がもてず、
この肌が一生このままなのかと思うと
とってもつらいです。
私はこの春大学生になります。
今までお化粧をしたことがありません。
ですが大学生になるので
お化粧を楽しみたいと思ってます。
ですが化粧をすると
また肌荒れがひどくなるんじゃないか
という恐怖で今はまだ化粧をする勇気が出ません。
やはりお化粧は控えたほうがいいと思いますか?
もし大丈夫なら私の肌でも綺麗に見える
何かオススメのお化粧品を教えてほしいです。
そして今後の私の肌に必要なケアの方法を教えて欲しいです。
私の今にのスキンケアは
水洗顔+無印の高保湿化粧水・しっとり乳液
だけです。
拙い文章ですいません。
どなたかアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2013/2/22 10:42
う~ん。
なぜにそんなに高保湿のスキンケアをなさっているのでしょうか?これは皮膚科の先生のお勧め??
確かにインナードライっていう説が流行っているので、高保湿(泡洗顔なしプラス高保湿クリーム使用)のスキンケアにしている人も多いようですね。それで主様の肌状態が良くなったのなら、良いとは思いますが、小鼻の周りだけ、泡洗顔なさったほうが良いのでは?小鼻の周りって誰でも油が出やすいので、毛穴に油がたまりやすいと思いますよ。
お化粧。ニキビ肌の方は、おそらくお化粧で悪化される方が多いとは思います。友人はそうらしいです。私もたまーに赤ニキビができるんですが、この上にお化粧なんぞすると、ひどいことに。なので、ニキビのことを考えるならしないで済むならしないほうが良いと思います。
でも、実際に主様の肌がお化粧で悪化するかどうかはしてみないとわからない。なので、一度お試しなさってみては?オイルフリーのティンテッドモイスチュアライザーがお勧め。特にローラ・メルシエ。これプラスどうブランドのルースセッティングパウダーで。このパウダーは相当優秀。長年愛用してましたね。
ただですね、こちらの商品、両方とも、お若い方には少しお高いんですよね。なので、できれば1週間使える分くらいのサンプルをもらえれば良いんですが(ティンテッドモイスチュアライザーのほう)、どうなんでしょう。1日2日分では、本当に肌トラブルが出ないかどうかはわからないんですよね。カウンターで色味を合わせてもらい、後はネットで安く買うしかないかもしれません。カウンターが近場にないと難しいですが。
そんな面倒なことはせず、DSやスーパーで手軽に買えるセザンヌなどのファンデをお試ししてみては?
どの商品が自分に合うかは、試してみないとわからないんですよね。。。難しいですよね、ほんとに...大学生になってお化粧デビューする人も多いし、中にはお化粧を高校生のころから研究している人もいるので、大学に入ってから、仲良しのお友達と情報交換したり、教えてもらうのが一番いいと思います。それはそれで楽しいですよ。
ご参考まで。
なぜにそんなに高保湿のスキンケアをなさっているのでしょうか?これは皮膚科の先生のお勧め??
確かにインナードライっていう説が流行っているので、高保湿(泡洗顔なしプラス高保湿クリーム使用)のスキンケアにしている人も多いようですね。それで主様の肌状態が良くなったのなら、良いとは思いますが、小鼻の周りだけ、泡洗顔なさったほうが良いのでは?小鼻の周りって誰でも油が出やすいので、毛穴に油がたまりやすいと思いますよ。
お化粧。ニキビ肌の方は、おそらくお化粧で悪化される方が多いとは思います。友人はそうらしいです。私もたまーに赤ニキビができるんですが、この上にお化粧なんぞすると、ひどいことに。なので、ニキビのことを考えるならしないで済むならしないほうが良いと思います。
でも、実際に主様の肌がお化粧で悪化するかどうかはしてみないとわからない。なので、一度お試しなさってみては?オイルフリーのティンテッドモイスチュアライザーがお勧め。特にローラ・メルシエ。これプラスどうブランドのルースセッティングパウダーで。このパウダーは相当優秀。長年愛用してましたね。
ただですね、こちらの商品、両方とも、お若い方には少しお高いんですよね。なので、できれば1週間使える分くらいのサンプルをもらえれば良いんですが(ティンテッドモイスチュアライザーのほう)、どうなんでしょう。1日2日分では、本当に肌トラブルが出ないかどうかはわからないんですよね。カウンターで色味を合わせてもらい、後はネットで安く買うしかないかもしれません。カウンターが近場にないと難しいですが。
そんな面倒なことはせず、DSやスーパーで手軽に買えるセザンヌなどのファンデをお試ししてみては?
どの商品が自分に合うかは、試してみないとわからないんですよね。。。難しいですよね、ほんとに...大学生になってお化粧デビューする人も多いし、中にはお化粧を高校生のころから研究している人もいるので、大学に入ってから、仲良しのお友達と情報交換したり、教えてもらうのが一番いいと思います。それはそれで楽しいですよ。
ご参考まで。
通報する
通報済み