ほくろの除去
私には頬に2ミリほどのほくろがあるのですが
昔からずっとコンプレックスでした。
ほくろは色素が薄めで茶色っぽいです。
この春休みのうちの2週間を利用して
思い切ってほくろを除去しようと考えています。
そこで質問なのですが、
2週間あってもほくろの除去跡は目立ってしまうでしょうか?
また、除去跡の残りにくい除去方法はどれでしょうか??
よろしくお願いいたします(*^_^*)
昔からずっとコンプレックスでした。
ほくろは色素が薄めで茶色っぽいです。
この春休みのうちの2週間を利用して
思い切ってほくろを除去しようと考えています。
そこで質問なのですが、
2週間あってもほくろの除去跡は目立ってしまうでしょうか?
また、除去跡の残りにくい除去方法はどれでしょうか??
よろしくお願いいたします(*^_^*)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2013/2/24 00:03
こんばんは
2年ほど前に、眉のところのほくろを除去しました。
隆起した、3mmぐらいのほくろです。
皮膚科で炭酸レーザーで切開し、巾着しぼりのように縫いました。
縫ったのは、深さもあったため傷を小さくするためです。
ガーゼを貼っていたのは2日ぐらいで、普通のキズバンになりました。
抜糸をした後は、皮膚が硬くならない軟膏をひと月ぐらいぬりました。
傷は、場所によるのでしょうが目立たないです。
私の場合は、髪の毛で隠せますが、少しくぼみがあるぐらいでわかりません。
若い方だと、治りも早いと思います。
一度、皮膚科で相談されるといいと思います。
2年ほど前に、眉のところのほくろを除去しました。
隆起した、3mmぐらいのほくろです。
皮膚科で炭酸レーザーで切開し、巾着しぼりのように縫いました。
縫ったのは、深さもあったため傷を小さくするためです。
ガーゼを貼っていたのは2日ぐらいで、普通のキズバンになりました。
抜糸をした後は、皮膚が硬くならない軟膏をひと月ぐらいぬりました。
傷は、場所によるのでしょうが目立たないです。
私の場合は、髪の毛で隠せますが、少しくぼみがあるぐらいでわかりません。
若い方だと、治りも早いと思います。
一度、皮膚科で相談されるといいと思います。
通報する
通報済み