クレンジングの負担について
最近よくお化粧をするようになったのですが、クレンジングをするときにどうしても落ちているか不安でオイルクレンジングで時間をかけて落としてしまいます><
オイルクレンジングは肌に悪いという話を聞いたことがあって、ミルクやクリームのクレンジングも持っているのですがどうしても不安だったりすっきりしたくてオイルで落としてしまいます・・。
しかも時間をかけてしまっているので肌に負担がかかっている気がしてなりません。
そこで質問なのですが、化粧が肌に残ってしまっているのとオイルクレンジングで時間をかけて落とすのは、どちらが肌にとっては負担なんでしょうか。
また、今はポール&ジョーの下地とキスのマットシフォンパウダーで化粧をしているのですが、これらはオフしやすいコスメでしょうか。
ちなみに肌質は自己診断ですが鼻まわりの皮脂が多い敏感肌よりの混合肌だと思っています。
年齢は19歳です。
長々とすみません><
回答お待ちしています^^
オイルクレンジングは肌に悪いという話を聞いたことがあって、ミルクやクリームのクレンジングも持っているのですがどうしても不安だったりすっきりしたくてオイルで落としてしまいます・・。
しかも時間をかけてしまっているので肌に負担がかかっている気がしてなりません。
そこで質問なのですが、化粧が肌に残ってしまっているのとオイルクレンジングで時間をかけて落とすのは、どちらが肌にとっては負担なんでしょうか。
また、今はポール&ジョーの下地とキスのマットシフォンパウダーで化粧をしているのですが、これらはオフしやすいコスメでしょうか。
ちなみに肌質は自己診断ですが鼻まわりの皮脂が多い敏感肌よりの混合肌だと思っています。
年齢は19歳です。
長々とすみません><
回答お待ちしています^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/3/8 20:41
ありがとうございます
回答してくださってありがとうございます^^
やっぱり長時間のクレンジングはよくないんですね><
皆さんの回答、参考にさせていただきます。
とても分かりやすく説明していただいて感謝しています。
ありがとうございました!
回答してくださってありがとうございます^^
やっぱり長時間のクレンジングはよくないんですね><
皆さんの回答、参考にさせていただきます。
とても分かりやすく説明していただいて感謝しています。
ありがとうございました!
通報する
通報済み