おすすめスキンケア

ako1961

ako1961 さん

51歳ですが、今まで自分にあった化粧品が見つからず、いろいろお試しを試してみましたが、これだっ!というのが見つかりません。高い化粧品は良いのはわかっているけど、この値段で、これはすごいっていうのあれば教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/4 23:02

比重の問題ですかね?
 ほんの少し趣旨が違うかもしれませんがコスメのどの部分にお金をかけるかということはありますよね。
全部高いものを買うことは場合によってはとても負担できないけれどということ。

たとえば年齢とともにベースの部分はどうしても高くないとお肌がきれいに見えないというならファンデーションなどベースメイクに力を入れて色物(アイシャドウやチークなど)はプチプラにするとか。

スキンケアすべてを高くするならつらいですけれど一番効果があるのは栄養となる美容液なので化粧水やクリームは薬局などの安めのコスメを使い、美容液にだけガツンと高いものを使うとか。


私の母はやはりお金をかけることを嫌がります。
そこで私は飲むコラーゲンを勧めました。
資生堂の「コラーゲン高美活パウダー」
70代の母で定量で1日で効果が感じられました。
夕食の味噌汁に入れたりホットココアなどの濃い食べ物にはほとんど味に影響がなく、若ければ容量の半分ほどでも効果があるのでコスパもよくなります。
飲むコラーゲンは結構年齢が行くほど良さがわかるようです。
高い美容液は高額ですが薬局のコラーゲンパウダーなどはそれに比べたら安いですし。スキンケアの見直しではなく食べ物やサプリの追加というものも1つの手です。

また同じ高いものでも美容液の高いものよりクレンジングや石鹸などのほうがやや安めで手が出やすいです。
毎日の落とすケアアイテムなので結構重要。
落とすほうの見直しというものも一つの手ですよ。
ガミラシークレットの石鹸などは結構お肌の違いを感じられていいですが、ネットなどで安く購入できたりするのでお勧めです。

今までは水分不足の問題。でも年齢を重ねていくと油分不足も。
油分を適度に補給することでかなり潤います。
チープコスメでも乳液などにオイルを1滴なのでコスパもいいし保湿効果がグンと上がります。(特に乾燥が老けを感じさせる冬場のシーズンは)
スキンケアでは洗顔後化粧水前にオイルをブースター美容液使ったり、お風呂での湯気を利用したオイルパックもいいです。
この場合は結構安いスクワランなどでもいいので便利。
紫外線に問題ないオイルなら日中のファンデーションに1滴加えたり。
クリームやリキッドファンデの後に艶出しとして顔のCゾーンなどにのせてる人もいます。
また亜麻仁油を1日に大匙1杯くらい飲むこともいいです。亜麻仁油の欠点ではあまり日持ちしないことと、生で食べたほうがいいこと。
オイルとしては800円以上という高額ですがスキンケア用品としては安いですよね。亜麻仁油は日常私たちが不足しがちな美肌成分を含んだオイルです。

ある調査結果で衝撃的なデータがあります。
日本の美肌地方は(秋田美人などを含めて)日照時間が少なく、どんよりした空が一年中続き雨量が多い地方らしいです。
つまり紫外線と乾燥こそが老けを誘発すると・・・。

お高いコスメを使いつつ日焼けを意識しない人より、安いものできちんとUVカットしているほうがいいということです。
老化に影響のあるほうの紫外線は一年中ほぼ同じというデータもあるくらい。
日焼け止めで注意すべきはSPFのほうではなくPA+という表示のほう。
こちらが老化に効く日焼け効果です。
今年はPA++++という高レベルのものも発売される予定。(今までは3つが最高)。ちなみにできてしまったしわには無理なので注意。

乾燥には安いシートマスクをここぞの時に毎日使うというのも手ですよ。
薬局に売っている30枚300円くらいですから。
すべてのスキンケア後にラップの上に広げて呼吸できるように穴をあけてクリームまでケアした後に使います。
サランラップと安いシートマスクですのでいい感じです。
夜だけ毎日することで結構お肌の底上げができます。

私もそうですが若いころのケア方法とは全く違う種類の気の使い方が必要になってきます。
そういう時は高年齢層の美容雑誌などでケア方法を探したりします。
スキンケアは何年かに1回くらいはもうこの方法じゃだめだわ・・・と感じて見直すときがありますよね。お肌も変わりますし。
なので同世代の方法を模索することも手です。
佐伯チズさんなどは高年齢ですので彼女の保湿方法は本当に参考になります。

私も年齢に打ち勝とうと日々奮闘中です(笑)
それでもどうしてもアンチエイジング効果と値段は比例しています。
それでもあがくしかないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?