髪の毛をふんわり香らせる方法
質問です。髪の毛がふんわりと良い香りのする方って何を付けていらっしゃるのでしょう?
普段、出勤前に洗髪→アロマキフィのアウトハ゛ストリートメント使用してますが香りが持続しません。
モロッカンオイルがとても良い香りだな~と思ってますが、けっこう他の人と被るので他に良いものあったらなー、と思ってました。
香水を付ける方法以外でオススメの方法や商品ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです(^^)
普段、出勤前に洗髪→アロマキフィのアウトハ゛ストリートメント使用してますが香りが持続しません。
モロッカンオイルがとても良い香りだな~と思ってますが、けっこう他の人と被るので他に良いものあったらなー、と思ってました。
香水を付ける方法以外でオススメの方法や商品ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです(^^)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2013/3/4 22:27
髪
シャンプーによって、香りが残り易い・残り難い、がありますので、すれ違う方が使用しているシャンプーも関係しますし、スタイリング剤や香水等、香りが混ざっている場合もあると思いますが…、
使用するヘアケア用品、ブランドを揃えた方が、残り易いとは思います。
髪の長さや、人によっても残り易さに差はあると思いますよ。
好きな香りのフレグランスオイルを使用したヘアオイルもお勧めです。
リップバーム、練り香水等、キャリアオイルやミツロウ(+シアバターも)エッセンシャルオイル等を使用し、作った物がありますが、指周りのケアや髪に付けても、香りが楽しめます。
ワセリンでも簡単に練り香水が作れますので、作ってみても良いかも知れませんね。(検索するとレシピが出てくると思います(__*))お好きな香りが楽しめますので。
髪の毛先に付けるとふんわり香ります。
ご参考までに。
シャンプーによって、香りが残り易い・残り難い、がありますので、すれ違う方が使用しているシャンプーも関係しますし、スタイリング剤や香水等、香りが混ざっている場合もあると思いますが…、
使用するヘアケア用品、ブランドを揃えた方が、残り易いとは思います。
髪の長さや、人によっても残り易さに差はあると思いますよ。
好きな香りのフレグランスオイルを使用したヘアオイルもお勧めです。
リップバーム、練り香水等、キャリアオイルやミツロウ(+シアバターも)エッセンシャルオイル等を使用し、作った物がありますが、指周りのケアや髪に付けても、香りが楽しめます。
ワセリンでも簡単に練り香水が作れますので、作ってみても良いかも知れませんね。(検索するとレシピが出てくると思います(__*))お好きな香りが楽しめますので。
髪の毛先に付けるとふんわり香ります。
ご参考までに。
通報する
通報済み