顔周りの髪の毛のセットについて…
わたしは顔が大きいのが悩みで、顔のラインを隠せて、しかも好きな髪型だったので、少し軽い姫カットにしているのですが、、
髪の流れが偏っているため、どちらかが顔に沿うようにうまくカーブしてくれません
ヘアアイロンを使うのですが、どうしても向きがおかしいことになって、前にぴょこんと出てしまったり逆に中に入ってしまったり…(;_;)
かなり困ってます
やはりパーマをかけるしかないのでしょうか?
小さいヘアアイロンを買うことも考えたのですが、予算が無く。
なにか教えて頂けるとうれしいです♪
髪の流れが偏っているため、どちらかが顔に沿うようにうまくカーブしてくれません
ヘアアイロンを使うのですが、どうしても向きがおかしいことになって、前にぴょこんと出てしまったり逆に中に入ってしまったり…(;_;)
かなり困ってます
やはりパーマをかけるしかないのでしょうか?
小さいヘアアイロンを買うことも考えたのですが、予算が無く。
なにか教えて頂けるとうれしいです♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/3/5 19:47
髪の毛
ブローで仕上げてみても良いと思いますよ。
朝のスタイリング時には、根元から髪を濡らした方が、髪の流れに良いと思います。(根元から癖が出ますので。)
癖の部分のみ濡らしている場合には、全体を濡らすとスタイリングが楽になると思います。
ドライヤーとブローブラシを使い、最後に冷風を当てて仕上げてみて下さい。
温まったままですと、髪は元の形に戻り易いので、冷風を当てて崩れ難くしてあげると良いですよ。
ブローの方が傷みを防ぐには良いですが、アイロン使用の場合にも、冷風を当て、形が維持出来るようにすると良いと思います。
ブローで仕上げてみても良いと思いますよ。
朝のスタイリング時には、根元から髪を濡らした方が、髪の流れに良いと思います。(根元から癖が出ますので。)
癖の部分のみ濡らしている場合には、全体を濡らすとスタイリングが楽になると思います。
ドライヤーとブローブラシを使い、最後に冷風を当てて仕上げてみて下さい。
温まったままですと、髪は元の形に戻り易いので、冷風を当てて崩れ難くしてあげると良いですよ。
ブローの方が傷みを防ぐには良いですが、アイロン使用の場合にも、冷風を当て、形が維持出来るようにすると良いと思います。
通報する
通報済み