コレで正解なのかな?

昨日耳たぶにピアスの穴を開けました(・□・)
(3月20日にやろうと思っていましたが・・・)

昨日の夜は開けたばかりで腫れていたのでヒ゛オレのメイクも落とせて泡で出てくる洗顔フォームをヒ゜アスの上にのせて2分放置して洗い流しました。(くるくる回したりしてません)

そして、今日の朝、ちょっと痛みがあったので、ピアスには触れずに、昨日と同じように洗浄しました。

今日の夜も同じ方法で洗おうと思っています(・m・)

痛みがひくまでくるくる回したりしなくても大丈夫ですよね?

でもヒ゜アスが皮膚にくっついてきたりしませんよね?w

心配性なもので。。。w

長文失礼しました><

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/5 18:57

金属アレルギー
ピアスを開けたばっかりのときって痛いですよね…

私は高校のときに開けて超適当管理をしていました笑
当時消毒をきちんとするよう友達にいわれてましたが今は消毒しないほうが推奨されてるんですね。
確かに医療的にも皮膚の再生を妨げるから一部の傷には消毒液は使わないです

まあ勝手に想像したその根拠でいえばピアスくらいの傷なら大差ない気もしますが
何にせよ清潔を保つのは大切ですし、洗浄はすすめられてました。
そのケアで大丈夫だと思います。

膿や血液でピアスが動かなくなることはありますが、基本的に異物なので一体化することはないはずなので安心してください笑
炎症がおさまれば負荷少なく動きます

さて現在開けたピアスホールにはどんなピアスを使用中でしょうか?
もし樹脂でないものを使用中であれば金属アレルギーを併発してるおそれもあります。

私はもともと全く金属アレルギーとは無縁だったのですが
ピアスをあけてからありとあらゆる金属で炎症がおきるようになりました。
どんなにアレルギーが置きにくいと謳っている指輪やネックレスでもなります。
指輪の跡が赤く炎症で残り、2連のネックレスはくっきり2連の跡が残りかゆくなります。
盲点で仕事で聴診器を使うのですが首にひっかけていたらアトピーのように皮膚がはれて真っ赤に炎症を起こしました。
ピアスも24時間つけてようものなら膿があふれてきます。

私だけかと思いきや周りにもピアスを開けてから金属アレルギーになった人が複数人いました。

開けたばかりのピアスには高いピアスがよいようです…(18金とか)
それか樹脂のものがよいかと思います。

もし適切な処置をしても傷がよくならない場合は金属アレルギーを疑ったほうがいいかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?