白い角栓にょきにょき…。

こんばんは、いつもお世話になってます*^^*
早速ですが質問をさせてください!

だいぶ前からいちご鼻とぽっかり開いた大きな毛穴に悩んでいて、最近は毛穴パックとゴシゴシ擦りたいのをぐっとこらえて泡で洗顔するようになりました。
そのおかげか、いちご鼻も以前より少しはマシになってきましたが、泡をぬるま湯で洗い流して鏡を見ると白い角栓らしきにょきにょきがこんにちはしています(´・ω・`)
これらをどう処理していいかわからず、結局冷水でもう一度すすいでからスキンケアに移ってしまいます。

にょきにょきたちはいい傾向なのかもしれないけど冷水ですすいで取れてる気はしないし、毎日出てくるし、タオルや化粧水などでもう一度毛穴に押し込んでるような気がしてちょっと気持ち悪いです…。

こういうのはどう処理するべきなんでしょうか…。
あるいは放っておいても大丈夫なんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/7 17:07

白いもの
ターンオーバーで排出されずに溜まってしまうのですが、無理に取ってしまうと、余計に出て来てしまう可能性が考えられますので(以前余計にぷつぷつと(;_;))、泡での洗顔を続けて良いと思います。

毛穴汚れ、詰まりは気になると思いますが、気にしてしまい沢山ケアすると目立つ可能性が大きいので、毛穴に負担にならないケアをお勧め致します。

皮脂が出易く詰まり易いのでしたら、ビタミンC誘導体の化粧水で、毛穴開きを抑え、酸化を防いであげても良いと思います。

暖かい日も増えましたが、乾燥し難い物をお勧め致します。

日中、乳液をお使いでしたら、Tゾーンのみ付けないようにしたり、付ける場合には薄く、あるいは乳液をジェルにしたり、等で詰まりが防げると思います。

毛穴開き・毛穴詰まりに繋がる可能性がありますので、乾燥していない部分の乳液・クリーム等の付け過ぎにはお気を付け下さい。

洗顔後の水気は、清潔な柔らかいタオル、ティッシュ等で優しく押さえてあげてると良いですよ。


クレイパックを時々行ってみても良いと思います。


紫外線、ストレス、お食事、睡眠、等にも気を付けて下さい。


ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?