目の下のポツポツどう対処していますか?

若い頃から目の下から頬骨にかけて白いプツプツがあります。皮膚科で見てもらい、最初はコメド、数ヶ月前は周りのシミも併せて脂漏性角化症、そして最後の皮膚科で稗粒腫(はいりゅうしゅ)と診断され、やっと納得しました。

私は米澤式健顔で、毎日 クレンジング→ウォッシング一回→褐藻エキス入りのパック→ウォッシング一回→化粧水→乳液で何とか治まりつつありますが、体質なのか、気が付くと、またできていたりします。

皮膚科では、液体窒素でとってもらいましたが、その跡がシミのようになって、歳には勝てないなあと降参しています。

炭酸レーザーで焼いてもらうことも検討していますが、レーザーも跡が残る可能性があると知りました。

実際皆さんは、どのように対処されていますか?

また、レーザー治療をされた方は、その効果について教えて下さい。
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/9 12:01

レーザーではないのですが、
これまでに2度とっています。キュレットといって、メス状のものでかきとる方法です。
原因は主に加齢と体質のようで、予防策はないようです。私は40後半から出始めました。
跡は自然に消えますが、数ヶ月か年単位はかかります。今では跡形もありません。ただ日に焼けると跡がきえないので注意するようにいわれました。
またハイドロキノンの塗り薬を勧められましたが、続けられる自信がないのと高いのでやめました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?