ノンシリコンとそうじゃないのの違いは?
最近母親がノンシリコンのシャンプーを頻繁に買ってきます。
値段も少し張るし、いまだに使っていてもどういう風にそれが良いのかわかりません。
ノンシリコンの良さ、またおすすめ商品あったら教えてください。
またシリコン入りを使っている方は、シリコン入りの良さ、おすすめ商品あったら、また教えてください。
4月から一人暮らしなので、買う参考にしたいと思ってます。
また学生なのであまり高いのは買えません…
値段も少し張るし、いまだに使っていてもどういう風にそれが良いのかわかりません。
ノンシリコンの良さ、またおすすめ商品あったら教えてください。
またシリコン入りを使っている方は、シリコン入りの良さ、おすすめ商品あったら、また教えてください。
4月から一人暮らしなので、買う参考にしたいと思ってます。
また学生なのであまり高いのは買えません…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
デッコルさん
役に立った!ありがとう:11
2013/5/3 07:53
ノンシリコンが何だっていうの?
シリコンが頭皮の毛穴に詰まることはございません。
カラーやパーマがかかりにくいというのも
技術のない美容師が言う下手ないいわけから始まったこと。
通常スキンケア製品にもシリコンはたっぷり使われております。
巷で言う『さらさらタイプ』のスキンケアにはシリコンが
たっぷり入ってございます。
本来クリームや乳液など油性成分の多いものは
さらさらすることはございません。だって、油なんだから。
それが近年のニーズに合わせて使用感を求めるために
シリコンを入れてさらっとしたべたつかない仕上がりに
しているんですの。
ノンシリコンシャンプーはそんな巷の美容師が発した発言から
逆手の発想で巷に登場しただけで、いいとか悪いとかで
評価されるようなものじゃございません。
元々シリコンは網目状なので、通常使っている状態で
カラーやパーマを阻害するほどのものじゃないし、
他の方がお書きになられているようにシャンプー時の
髪と髪の絡まりを抑えるなど本来の使用目的はありますの。
毛穴に詰まるなら今まで通常のシャンプー使っている人たちの毛穴は全員詰まってることになりますからね(笑)
間違った情報だけが先走りしてございますが
そこに執着するなら洗浄成分(界面活性剤)のほうを
もっと考えたほうがよろしいかと。
界面活性剤もあーだーこーだ言うのもどうかと思いますが、
一番いいのは広告費のほとんどかかっていない美容室で販売している
シャンプーとトリートメントをご購入ください。
何百円で買えるものと何千円で買うシャンプーは明らかに
違いますから。
美容師にもちゃんとした知識を持った人とそうでない人がいるので
お気をつけを。
シリコンが頭皮の毛穴に詰まることはございません。
カラーやパーマがかかりにくいというのも
技術のない美容師が言う下手ないいわけから始まったこと。
通常スキンケア製品にもシリコンはたっぷり使われております。
巷で言う『さらさらタイプ』のスキンケアにはシリコンが
たっぷり入ってございます。
本来クリームや乳液など油性成分の多いものは
さらさらすることはございません。だって、油なんだから。
それが近年のニーズに合わせて使用感を求めるために
シリコンを入れてさらっとしたべたつかない仕上がりに
しているんですの。
ノンシリコンシャンプーはそんな巷の美容師が発した発言から
逆手の発想で巷に登場しただけで、いいとか悪いとかで
評価されるようなものじゃございません。
元々シリコンは網目状なので、通常使っている状態で
カラーやパーマを阻害するほどのものじゃないし、
他の方がお書きになられているようにシャンプー時の
髪と髪の絡まりを抑えるなど本来の使用目的はありますの。
毛穴に詰まるなら今まで通常のシャンプー使っている人たちの毛穴は全員詰まってることになりますからね(笑)
間違った情報だけが先走りしてございますが
そこに執着するなら洗浄成分(界面活性剤)のほうを
もっと考えたほうがよろしいかと。
界面活性剤もあーだーこーだ言うのもどうかと思いますが、
一番いいのは広告費のほとんどかかっていない美容室で販売している
シャンプーとトリートメントをご購入ください。
何百円で買えるものと何千円で買うシャンプーは明らかに
違いますから。
美容師にもちゃんとした知識を持った人とそうでない人がいるので
お気をつけを。
通報する
通報済み