カバーマークのファンデーションの色について
数年ぶりにカバーマークのファンデーションに戻ってきました。エッセンスファンデーションのリキッドを買いにカウンターへ。
イエローベースは確認済みなので色合わせしてもらい、タッチアップしていただきました。色はYP20でした。 数年前はYP10 YNかYOの00やホワイトなど明るめを使っていたので正直ありえないと思いましたが、BAさんの自信たっぷりな感じと色も満足だったので購入して帰りました。 周りからは、自然だし合ってると言われますが、自分は首より暗い顔に納得がいかずモヤモヤし、次の週に別なカウンターへ。
今度はYP10がピッタリと言われ購入し、夏場本当に日焼けしたらYP20を使うつもりでした。
ですが今度は顔が白ピンクなんです(笑)
YP20は暗くは感じたものの、ピンクさは感じませんでした。
YP10は明るさは合ってるけどピンクが強くてまたシックリきません。
頬の赤味はYP20の方がカバー出来てたし、ここはホワイトを購入してハイライ
トを入れて明るさを出すか、YP10を我慢して使うか、YP以外を試すか悩んでいます。
YP20にホワイトを混ぜると単純にYP10の色味になるわけじゃないですよね?
あと、頬の色味を隠すにはYPがベストでしょうか?パウダー、コンシーラーもカバーマークを使ってます。
わたしの肌はイエローベースで頬に赤味あり、首は黄みより、色白です。
カバーマークの化粧品に詳しい方、アドレスお願いします。
イエローベースは確認済みなので色合わせしてもらい、タッチアップしていただきました。色はYP20でした。 数年前はYP10 YNかYOの00やホワイトなど明るめを使っていたので正直ありえないと思いましたが、BAさんの自信たっぷりな感じと色も満足だったので購入して帰りました。 周りからは、自然だし合ってると言われますが、自分は首より暗い顔に納得がいかずモヤモヤし、次の週に別なカウンターへ。
今度はYP10がピッタリと言われ購入し、夏場本当に日焼けしたらYP20を使うつもりでした。
ですが今度は顔が白ピンクなんです(笑)
YP20は暗くは感じたものの、ピンクさは感じませんでした。
YP10は明るさは合ってるけどピンクが強くてまたシックリきません。
頬の赤味はYP20の方がカバー出来てたし、ここはホワイトを購入してハイライ
トを入れて明るさを出すか、YP10を我慢して使うか、YP以外を試すか悩んでいます。
YP20にホワイトを混ぜると単純にYP10の色味になるわけじゃないですよね?
あと、頬の色味を隠すにはYPがベストでしょうか?パウダー、コンシーラーもカバーマークを使ってます。
わたしの肌はイエローベースで頬に赤味あり、首は黄みより、色白です。
カバーマークの化粧品に詳しい方、アドレスお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/3/12 11:11
カバーマーク<ジャスミーカラー>
こんにちは
カバーマーク<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション クリームタイプ YP10他店では、BN10の判定を受けました。お粉はイエベ色、ホワイトでファンデの調整をしています。
私感になりますが・・
多色展開のジャスミーと言えども、それぞれ肌の色は微妙に異なりますので、よりジャストなお色をお望みな場合、各自で工夫される方も多く見受けられますね。。
おそらく、YP10~YP20の中間、若しくはYP10よりのお色味ではないでしょうか?
主様が気になされていた赤みに関してですが、私もBAさんにお伺いしたところYNよりもYPの方が望ましいとの事でした。
さらに、カバーマークの場合ホワイトはファンデのお色調節に使われます。
そして、YP20にホワイトを足してもYP10には成り難いと思います。
YP10とYP20を、10を多めにし混ぜるのが良いのではないかと思いますよ。
私の場合、YP10のメイク直しでイエベのルースを付けると、赤黒い感じになりますので、ルースは江原堂のホワイトを使用しています。
逆に、BN10使用時はベースをピンク系の他社のモノを使用します。
自分にベストな色があると云われる万能ファンデでも、ある程度の工夫は必要なのだと思うより他ないかなと思っています。
カバーマークのBAさんは、どの方も親身になって試行錯誤して下さいましたが、@のクチコミを見ても、中には色がどうしても合わない方やイエベ、ブルベカラーの中間の方も多々居られる様ですね。
ご参考になれば・・。
こんにちは
カバーマーク<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション クリームタイプ YP10他店では、BN10の判定を受けました。お粉はイエベ色、ホワイトでファンデの調整をしています。
私感になりますが・・
多色展開のジャスミーと言えども、それぞれ肌の色は微妙に異なりますので、よりジャストなお色をお望みな場合、各自で工夫される方も多く見受けられますね。。
おそらく、YP10~YP20の中間、若しくはYP10よりのお色味ではないでしょうか?
主様が気になされていた赤みに関してですが、私もBAさんにお伺いしたところYNよりもYPの方が望ましいとの事でした。
さらに、カバーマークの場合ホワイトはファンデのお色調節に使われます。
そして、YP20にホワイトを足してもYP10には成り難いと思います。
YP10とYP20を、10を多めにし混ぜるのが良いのではないかと思いますよ。
私の場合、YP10のメイク直しでイエベのルースを付けると、赤黒い感じになりますので、ルースは江原堂のホワイトを使用しています。
逆に、BN10使用時はベースをピンク系の他社のモノを使用します。
自分にベストな色があると云われる万能ファンデでも、ある程度の工夫は必要なのだと思うより他ないかなと思っています。
カバーマークのBAさんは、どの方も親身になって試行錯誤して下さいましたが、@のクチコミを見ても、中には色がどうしても合わない方やイエベ、ブルベカラーの中間の方も多々居られる様ですね。
ご参考になれば・・。
通報する
通報済み