頭皮刺激の少ないヘアケア商品教えてください

うまく説明できないので、だらだらと長い説明文になってしまいますがよろしくお願いします。

3月に入ってから急に頭皮がものすごくかゆく、ぴりぴりとした痛みに悩まされています。
旦那に頭皮を見てもらったら、赤くなっていたり、ブツっとしたおでき(?)のような物ができている状態です。

数年前までは、家族みんなでパンテーンを使っていました。
パーマ・カラーリーングするようになって、美容院で進められたノンシリコンアミノ酸系のシャンプーを私だけ使用していましたが、美容室を変えたので、市販のノンシリコンシャンプーでいいかなと思い、レヴールの緑ボトルを1年ほど使用していましたが、急に頭皮にかすかに刺激を感じるようになってきました。

2月に頭皮が弱っているなぁと感じながらも、美容室でパーマをしました。
でも、その際パーマ液がしみたり、かゆくなるトラブルは起きませんでした。

今までとおりレヴールを使って、タオルドライした後夜用スタイリング剤をつけて寝て、あさはラックスのワックスかムースを軽くつけて・・・ってしていたら、側頭部、分け目がものすごくかゆい!!って状態になったので、シャンプー類を変えようと思いDSに行き、H&Sのシャンプーコンディショナー、いち髪の新発売オイルを使い始めました。

使い始めて2週間ほど経ちました。はじめは落ち着いていましたが、やっぱり痒み、痛みを感じます。
洗髪し、オイルをつけただけだとそれほど刺激がないのですが、整髪剤を使うととたんにかゆくなります。

これってシャンプーではなくスタイリング剤があっていないってことなんでしょうか?シャンプーをいくら変えても無駄なのでしょうか・・・

お勧めのシャンプーやスタイリング剤があれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/15 17:32

分かります;;
私もありました;;
一時湿疹が出ていて、過ぎたら痒かったり刺激があったり・・。
皮膚科に行ったことあります。(私の場合は大したこと無かったけど)
まずシャワーの温度をぬるま湯くらいにしてみて下さい。

私の時よりひどそうなので、シャンプー等は皮膚科で聞いた方がいいと思います。塗り薬のようなものも出してもらえると思いますよ!

H&Sは私も使ったことがあり、頭皮の調子が悪い時はあまり良くありませんでした。
いち髪のシャンプー等は悪くなかったですが、痒い・刺激アリの時期に非常に良いとも感じませんでした。そういう時期が過ぎてからは好きなシャンプーになりましたが。
本当に市販のシャンプー(よくセットで売っている系)色々使いましたが、弱っている頭皮には微妙ですよね。。。

私は、アロマキフィのシャンプー・コンディショナー使っています。(ノンシリコンです)でも、凄く状態が悪いなら、皮膚科が推奨するものを使った方がいいですよ(>_<)
あと、オイルは大島椿EXエッセンスオイルをマッサージ用に使用しています。

スタイリング剤類は落ち着くまでお休みした方が無難な気がします。後、パーマ系も。

とにかく皮膚科へ(^_^)!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?