まぶたの二重が変になってしまいました
私は生まれつき二重だったのですが、ある日朝起きてみたら左目の二重のしわが変な風に入っていました。
そのうち治るだろうと思って放置していたら治らず、もうすぐで一週間です泣
今のしわの入り方は目つきを怖く見せてしまうので、今のところアイプチを使って前のような二重のしわになるよう癖をつけようかとも考えています。
このように二重のしわって変わるものでしょうか?
治す事はできるでしょうか?
ほんとに困っていて左目だけ変なのがつらいです。
何か知っている方お願いします…
そのうち治るだろうと思って放置していたら治らず、もうすぐで一週間です泣
今のしわの入り方は目つきを怖く見せてしまうので、今のところアイプチを使って前のような二重のしわになるよう癖をつけようかとも考えています。
このように二重のしわって変わるものでしょうか?
治す事はできるでしょうか?
ほんとに困っていて左目だけ変なのがつらいです。
何か知っている方お願いします…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
yuzuruneさん
役に立った!ありがとう:4
2013/3/15 17:16
そういうことはあります
こんにちは。
辛いですね(><)
年齢を重ねる段階で、目の形が変わることはあります。
この時期は、花粉が飛び、乾燥するので、
●目の周りの皮膚がはれる、かゆくなる
●角膜がはれる
●知らないうちにこすっている
ことで、二重のラインに影響が出ることが多いと思います.
私も、この時期になると目が変わります。。。
アイプチは、しみなければ使ってもいいと思います。
また、ABメジカルファイバーなどの、伸ばしてはるファイバータイプのアイテープは、比較的粘着する範囲が狭く、瞼の負担が軽めに使えるかと思います。
もし、目がかゆくて、こすってしまう、また、疲れてしまうようでしたら、目薬もオススメです。
目の疲れも表面に影響します。
病院で処方して貰うのが一番はずれないと思いますが、ドラッグストアなどでも置いてあります.
こんにちは。
辛いですね(><)
年齢を重ねる段階で、目の形が変わることはあります。
この時期は、花粉が飛び、乾燥するので、
●目の周りの皮膚がはれる、かゆくなる
●角膜がはれる
●知らないうちにこすっている
ことで、二重のラインに影響が出ることが多いと思います.
私も、この時期になると目が変わります。。。
アイプチは、しみなければ使ってもいいと思います。
また、ABメジカルファイバーなどの、伸ばしてはるファイバータイプのアイテープは、比較的粘着する範囲が狭く、瞼の負担が軽めに使えるかと思います。
もし、目がかゆくて、こすってしまう、また、疲れてしまうようでしたら、目薬もオススメです。
目の疲れも表面に影響します。
病院で処方して貰うのが一番はずれないと思いますが、ドラッグストアなどでも置いてあります.
通報する
通報済み