配合成分がシンプルな化粧水を探しています。

今まで、化粧水は「天使の美肌水」を使用していました。この化粧水の配合成分は水+尿素+グリセリンの3点でシンプルなところが気に入っていたのですが、最近どうも尿素が肌に合わなくなってきたので化粧水を変えたいです。
しかし、無添加化粧水と謳うものをいくつか探すもなかなか希望の化粧水が見付かりません(どれもパラベンやエタノールなど他に色々と配合されているため)。
希望としては、「水+保湿成分何かひとつ」くらいまでシンプルな化粧水です。「水+純米酒」のみの化粧水は知っており、実際に使用した経験がありますが、もっと他の物も使ってみたいです。
手作りも考えていますが、それは最後の手段としております。
市販品で、私の希望に当てはまるような商品をご存知でしたらご教示願います。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/7 02:20

化粧水の必要性
非常に専門知識をお持ちの方に書き込むのは気が引けるのですが…
(しかも遅レス)

私は最近化粧水に対してかなり疑問を持っています。
絶対つけなければならない物なのか?と。

「NHKのガッテン塗り」では、洗顔後クリームしか使いません。
肌がよほど乾燥していると感じない限り(皮膚がめくれて粉がふいているような状態)美容液やクリームだけでよいのではないかと?

私は現在洗顔後の、少し水が残った状態で、美容液とオイル2~3滴だけをつけていますが、それで肌の調子は絶好調です。

ヨーロッパのスキンケアはクリームが主流だと言いますし、「化粧水は絶対必要」は、日本人の化粧品メーカーによる刷り込みなのではないかと疑っています。
震災の時に化粧品メーカーが「被災した時のスキンケア」について書いていましたが、
「お肌は何もしなくても健康な状態を保てます。スキンケアできる状態になったらスキンケアをすればよい」と掲載しており、びっくりしました。
これって「スキンケアは趣味」とメーカー自身が認めたってことじゃないかと?

実は美容液に対しても疑惑があるのですが、付けたくなっちゃうんですよね。趣味だと思ってます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?