顔の産毛について
顔の産毛が気になります。
パウダーファンデーションはいいのですが、
リキッドを肌に乗せると、汚く見えてしまいます。
産毛のせいだけではないかもしれませんが、
産毛によってムラが出たり、崩れたりするような気がします。
私は、産毛の処理を、まったくしません。
鼻の下や眉毛はお手入れをしても、
頬やおでこは処理をしたことがありません。
乾燥して肌を傷つけてしまいそうで…
そこで皆様に質問です。
・産毛処理の方法、道具を教えてください
・どのくらいのペースで産毛処理をするのか教えてください
ぜひ参考にさせてもらいたいので、よろしくお願いします^^
パウダーファンデーションはいいのですが、
リキッドを肌に乗せると、汚く見えてしまいます。
産毛のせいだけではないかもしれませんが、
産毛によってムラが出たり、崩れたりするような気がします。
私は、産毛の処理を、まったくしません。
鼻の下や眉毛はお手入れをしても、
頬やおでこは処理をしたことがありません。
乾燥して肌を傷つけてしまいそうで…
そこで皆様に質問です。
・産毛処理の方法、道具を教えてください
・どのくらいのペースで産毛処理をするのか教えてください
ぜひ参考にさせてもらいたいので、よろしくお願いします^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2013/3/20 14:00
毛の処理には困りますよね
はじめまして
私もスレ主と同じく眉や鼻下の毛の処理をしても
頬の産毛は処理したことありません。
小学生6年生の時、うっすらと毛があったので
処理したら、すぐに生え濃くなるようになりまして・・・。
なので頬の毛も処理したらまたすぐに生え濃くなるのでは
ないかと毛に対してシビアになりました(笑)
もし処理をするなら電動カミソリをオススメします。
普通のカミソリで処理すると青白くなり目立ちます。
あとお肌を痛めないので、そこも魅力的ですね。
(色んなカミソリを使ってきましたのでそこは保証します)
はじめまして
私もスレ主と同じく眉や鼻下の毛の処理をしても
頬の産毛は処理したことありません。
小学生6年生の時、うっすらと毛があったので
処理したら、すぐに生え濃くなるようになりまして・・・。
なので頬の毛も処理したらまたすぐに生え濃くなるのでは
ないかと毛に対してシビアになりました(笑)
もし処理をするなら電動カミソリをオススメします。
普通のカミソリで処理すると青白くなり目立ちます。
あとお肌を痛めないので、そこも魅力的ですね。
(色んなカミソリを使ってきましたのでそこは保証します)
通報する
通報済み